- 大門坂
- 大雲取越え
- 苔むした坂道
- 大雲取越え道標
- 尾根からの展望
- 小雲取越え
- 百閒ぐら
- 那智大滝
- 熊野那智大社
- 速玉大社
・世界遺産の熊野古道の一番の難所を歩きます。
・大雲取と小雲取の両方を語り部さんと歩きます。
・那智大社・熊野本宮・速玉大社を巡ります。
・2日目の宿泊先は元中学校を改装したもの。長い廊下など趣がありますが、
引き戸を開けるとそこは畳のお部屋だったりお風呂だったりと驚きがいっぱいです。
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | (8:00頃)東京駅出発⇒名古屋駅⇒紀伊勝浦駅(車内で各自昼食)⇒熊野交通バス⇒大門坂下車・・・ 大門坂・・・那智山青岸渡寺・・・熊野那智大社・那智の滝・・・民宿美滝山荘泊 |
2時間 |
2日目 | (7:30頃)宿泊先を出発・・・熊野古道中辺路「大雲取越」・・・小口自然の家泊 | 7時間 |
3日目 | (7:00頃)宿泊先を出発・・・小雲取越・・・請川⇒バス 熊野本宮大社⇒熊野交通バス⇒熊野速玉大社⇒新宮駅⇒名古屋駅⇒(23:00頃)東京駅着 | 6時間 |
旅行代金 | 69800円 |
出発日 | 2019年12月6日(金) |
発着地 | 東京駅 |
ガイド・スタッフ | 語り部:生熊さん スタッフ同行 |
最少催行人数 | 10名 |
最大催行人数 | 18名 |
食事 | 朝2昼弁2夕2 |
利用交通機関 | JR・熊野交通 (※移動に路線バスを利用します) |