日本第2位の高峰、標高3,193mの北岳へ挑戦します。
間の岳、農鳥岳とともに白峰三山を構成し、「南アルプスの盟主」と呼び名の高い秀峰です。
①登山靴 ②雨具上下 ③ショートスパッツ ④ザック(ザックカバー付き) ⑤ストック ⑥ヘッドランプ ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は別途ご案内いたします。
※靴下のプレゼントはございません
・ツアーお申込みフォームにレンタル欄がございます。希望するアイテム名、点数、靴・雨具はサイズをご記入ください。後日ご検討の際は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のフォームリンクより出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
行程 | 歩行時間 | |
---|---|---|
1日目 | 新宿西口出発(7:30)=(途中サービスエリアにて各自昼食購入)=芦安 広河原・・・肩の小屋(小屋からの展望は格別!) 【宿泊:肩の小屋泊 (食事:××夕)】 |
5.5時間 |
2日目 | 山小屋にてご来光! 肩の小屋・・・北岳・・・肩の小屋・・・広河原= =温泉入浴==新宿(19:00~21:00頃着) 【(食事:朝××)】 |
4.5時間 |
旅行代金 | 24,800円円 |
出発日 | 2019年6月28日(金)、9月27日(金) |
発着地 | 新宿西口(やまどうぐレンタル屋前) |
ガイド・スタッフ | ガイド・スタッフ同行 |
最少催行人数 | 10名 |
最大催行人数 | 20名 |
食事 | 1日目:××夕 2日目:朝×× |
利用交通機関 | 中央観光バス又は同等クラス |
9/15 16北岳ツアーに申し込んでいましたが、
都合でキャンセルお願い致します。
北岳ツアーに申し込んでいましたが、当方の都合によりキャンセルをお願いします。
北岳はヘルメット装備は必要でしたでしょうか?
鈴木様
北岳ツアーはヘルメットは特に必要装備ではございませんので、弊社ではご案内をしておりません。
各自お持ち頂く分には問題ございません。