Yamakara

一足先に春を満喫 河津桜・下田富士と須崎ハイキング

一足先に春を満喫 河津桜・下田富士と須崎ハイキング

  • 料金
    -
  • 出発日
    次回開催未定
  • 目的地
    富士山・富士山周辺
  • スタッフ
    -

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
伊豆に河津桜を見に行きませんか?
伊豆の早春の風物詩・河津桜は、濃いピンク色の大きな花びらが美しく、
2月から3月までの約1カ月と長い期間楽しめるのも魅力。
タイミングが合えば、菜の花と桜のコラボレーションも楽しめますよ!

下田のご当地富士山「下田富士」は、低山といえど登りごたえがあり、アスレチック感覚で楽しめます。

宿泊はアットホームな宿、Gallery Court Ofa atuに宿泊。コース料理の夕食が評判の宿でゆっくり過ごしましょう。
期間中は河津桜まつりも行われており、夜のライトアップを見に行くこともできます。

2日目は須崎遊歩道をハイキング。
静岡県下田市の須崎漁港から爪木崎までの2.8km、沿岸では江戸城石垣の「石切場跡」や昔の灯台跡である
「燈明場跡」などを見ることができます。伊豆諸島を眺めながらハイキング。

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店(7:30発)=<東名/途中SA等で休憩>=月ケ瀬IC=浅間神社(108段の階段スタート)…下田富士(191m)…下山=河津(河津さくら会場を散策)…ギャラリーコート オファ・アトゥ(泊)
※歩行距離:2km ※食事:××夕
5時間
2日目
行動時間
宿8:30発=竜宮窟(50分)=須崎遊歩道ウォーク開始…須崎港=下田(各自入浴)=<東名/途中SA等で休憩>=新宿西口19:30予定
※歩行距離:6km ※食事:朝×× 標高差50m
4時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
-
出発日
次回開催未定
ガイド・スタッフ
-
最少催行人数
-
最大催行人数
-
登山に必要のない荷物
-
立寄入浴
-
食事
朝1昼×夕1
宿泊
Gallery Court Ofa atu(男女別相部屋)
利用交通機関
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、ガイド代、宿泊代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

このコースに関連する記事(Yamakaraかわら版)

大切なお知らせ

【Yamakara通信1218】憧れるのをやめましょう

こんばんは、Yamakara担当の富田です。今年の流行語大賞は「アレ(阪神タイガースの優勝を指す言葉)」だったそうですが、私が一番印象に残っているのは、大谷翔平の「憧れるのをやめまし...
2023年12月18日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信1225】メリークリスマス!

2023年ラストのメルマガはクリスマス!!昨日はどんなクリスマスイブになりましたか?この冬は夏のような日差しと気温で汗だくになって山を登ったかと思ったら翌日は氷点下、雪がちらつく、そ...
2023年12月25日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0108】2024年登り始めはどこですか?

新年が明けて、はや一週間。皆様はもう2024年の登り始めに行かれましたか?今年の元日は太平洋側は穏やかなお天気で、竜ヶ岳御来光登山ツアーにご参加いただいた方はとってもきれいなダイヤモ...
2024年1月7日(日)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0115】たまにはサイクリングもいいね!

こんばんは、Yamakara担当の富田です。新年最初のメルマガ担当です。今年もよろしくお願いします!1月5日~8日に「しまなみ海道サイクリングツアー」が催行されました。7名のお客様に...
2024年1月15日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0122】ついに早咲きの桜の便りも

今日は何の日?と調べていたら「ジャズの日」と出てきました。日付はJAZZのJAがJanuary(1月)の先頭2文字で、ZZが22に似ていることに由来するそう。Yamakaraでは新緑...
2024年1月22日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0125】<テスト>今年は暖冬傾向。雪は降るけど氷河は溶ける…

皆さん、こんばんは。Yamakara海外担当の佐藤です。先日開催のスイスハイキング説明会ご参加者数は、何と70名様以上。皆さん、お忙しい中、ありがとうございます!説明会で皆さんの『海...
2024年1月25日(木)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0129】まだまだ雪山シーズン!

最近だんだんと添乗業務とワンコインツアーからツアー復帰してきた篠原かりんです!ツアーに行くたびにとても楽しくて、早くまた皆様と沢山一緒に山に行きたいなと思っています。今年は大学受験だ...
2024年1月29日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0205】東京でもついに降雪!

東京で雪が降ると感動してしまいます!皆様本日はお足もとにお気をつけてご帰宅ください。昨日、飯縄山のツアー添乗で怪我以来10ヵ月ぶりの雪山に登ってきた篠原かりんです!久しぶりの雪を踏み...
2024年2月5日(月)
一足先に春を満喫 河津桜・下田富士と須崎ハイキング

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら