Yamakara

「足腰の神様」へロングトレール 伊豆ヶ岳から子の権現

「足腰の神様」へロングトレール 伊豆ヶ岳から子の権現

  • 料金
    5,000現地発
  • 出発日
    11月30日(土)/日帰り
    12月1日(日)/日帰り
  • 目的地
    関東近郊
  • スタッフ
    11月30日(土): 倉持武彦 渡辺明春
    12月1日(日): 倉持武彦 矢口香里
11月30日(土)

キャンセル待ち

申込数/定員
満席(待4)
12月1日(日)

キャンセル待ち

申込数/定員
満席(待4)

空席や追加設定が出た際に優先的にご案内いたしますので、参加ご希望の方は積極的にキャンセル待ちでお申込みください。

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
奥武蔵を代表する名峰「伊豆ヶ岳」
展望が開け、天気が良いと伊豆半島まで眺望できるともいわれることからその名が付いたと言われています。
Yamakaraレッスンではこの伊豆ヶ岳で三点支持や鎖場の通過の注意事項をレッスンしましたが、
今回は伊豆ヶ岳から縦走し、「足腰の神様」として世に広く知られ、信仰されている子の権現までの約15㎞を縦走します。
境内にある日本一の鉄製の大ワラジと大下駄が目を引く子の権現。

今回のコースは15㎞以上のロングコース
累積標高差は上り1000m 下り1140mと登りごたえは満点。
2024年もしっかり歩いて、辰年の今年子の権現天龍寺の足腰の神様にお参りしてみてはいかがでしょうか?

「子の権現天龍寺」

埼玉県飯能市にある子ノ権現天龍寺は、重さ2トンもある世界最大の鉄わらじがあることで有名。
「この山を登ろうとしたときに山賊に火を放たれ足腰を火傷したが、無事に治癒した子ノ聖という僧が昇天する際に『腰より下を病める者、一心に祈らば、その験を得せしめん』という誓いをたてたことから、足腰守護の寺として信仰されています」(櫛笥亮安・住職 談)

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
西武秩父線・正丸駅(8:30集合・288m)…正丸峠…小高山…伊豆ヶ岳(851m)…古御岳(830m)…高畑山(695m)…天目指峠(475m)…子の権現(640m)…吾野駅(185m)(16:00解散予定)
※歩行距離:15.2km ※食事:×××
7.5時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
5,000: 現地発
出発日
11月30日(土)
12月1日(日)
ガイド・スタッフ
11月30日(土): 倉持武彦(ガイド) 渡辺明春(添乗)
12月1日(日): 倉持武彦(ガイド) 矢口香里(添乗)
最少催行人数
11月30日(土): 10名
12月1日(日): 11名
最大催行人数
15名
登山に必要のない荷物
11月30日(土): 置けません
12月1日(日): 未設定
立寄入浴
11月30日(土): 無
12月1日(日): 未設定
食事
なし
宿泊
なし
利用交通機関
旅行代金に含まれるもの
ガイド代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

「足腰の神様」へロングトレール 伊豆ヶ岳から子の権現

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら