
クラシックルートで登る 皇海山 百名山登山ツアー
クラシックルートで登る 皇海山 百名山登山ツアー
-
- 料金
- 46,800円新宿店発
-
- 出発日
- 6月8日(日)/午後発1泊2日
6月9日(月)/午後発1泊2日
6月15日(日)/午後発1泊2日
6月16日(月)/午後発1泊2日 -
- 目的地
- 関東近郊
-
- スタッフ
- 6月8日(日): 山田淳 篠原果鈴
6月9日(月): 山田淳 沖本達也
6月15日(日): 山田淳 満園純平
6月16日(月): 山田淳 笠原将太 満園純平
6月8日(日)
キャンセル待ち
6月9日(月)
キャンセル待ち
6月15日(日)
キャンセル待ち
6月16日(月)
キャンセル待ち
空席や追加設定が出た際に優先的にご案内いたしますので、参加ご希望の方は積極的にキャンセル待ちでお申込みください。
このコース詳細をシェアする
皇海山(すかいさん=日本百名山)は、古来から修験者の道として知られる栃木県側の通称クラシックルートをたどり、鋸十一峰と呼ばれる鎖やハシゴが連続する岩尾根を慎重に進み、長丁場の行程で目指します。
また、庚申山荘が2024年4月から利用停止となり、現在一般ルートでは日帰りでの登山しかできなくなってしまいましたため、非常に長い行程となります。
アップダウンの激しい岩稜を経てたどり着く鋸山! 不動沢のコルに降りたら難路から開放され皇海山はすぐそば
核心部ともいえる鋸十一峰越え(特に薬師岳~鋸岳の間)は、高度感のある岩場を通ります。
体力に不安のある方、岩場の登下降で躇される方・サポートなしでは岩場での行動ができない方等はご参加できません。
登山口から往復となり一日の行動が18時間を超える超ロングでハイレベルな登山コースです!
*ヘルメット・ヘッドランプ必携
*非常に長いコースです。ご自身の体力とご相談していただき、ご無理のないようお願いいたします。
*新宿に到着する時間が非常に遅くなります。ご了承ください。
*終電などがご心配な方は事前に新宿周辺のホテルなどをご予約下さい。
※雨天の場合催行中止とさせていただきます。
また、庚申山荘が2024年4月から利用停止となり、現在一般ルートでは日帰りでの登山しかできなくなってしまいましたため、非常に長い行程となります。
アップダウンの激しい岩稜を経てたどり着く鋸山! 不動沢のコルに降りたら難路から開放され皇海山はすぐそば
核心部ともいえる鋸十一峰越え(特に薬師岳~鋸岳の間)は、高度感のある岩場を通ります。
体力に不安のある方、岩場の登下降で躇される方・サポートなしでは岩場での行動ができない方等はご参加できません。
登山口から往復となり一日の行動が18時間を超える超ロングでハイレベルな登山コースです!
*ヘルメット・ヘッドランプ必携
*非常に長いコースです。ご自身の体力とご相談していただき、ご無理のないようお願いいたします。
*新宿に到着する時間が非常に遅くなります。ご了承ください。
*終電などがご心配な方は事前に新宿周辺のホテルなどをご予約下さい。
※雨天の場合催行中止とさせていただきます。
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店15:00発=東北道・日光宇都宮道路(途中SAにて休憩)=清滝IC=かめむら別館(泊)
※歩行距離:0㎞ ※食事:××夕
※歩行距離:0㎞ ※食事:××夕
0時間
2日目
行動時間
かめむら別館未明(3:00頃)発・・庚申山荘・・庚申山(1892m)・・薬師岳(ここから難路)・・鋸山(1998m)・・不動沢のコル・・皇海山(2144m)・・不動沢のコル・・鋸山・・(往路下山)・・庚申山荘・・かじか荘==日光宇都宮道路・東北道(途中PAorSAにて休憩)==やまどうぐレンタル屋新宿店23:00着予定
※歩行距離:24.4㎞ ※食事:朝××
※歩行距離:24.4㎞ ※食事:朝××
18時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
46,800円: 新宿店発
出発日
6月8日(日)
6月9日(月)
6月15日(日)
6月16日(月)
6月9日(月)
6月15日(日)
6月16日(月)
ガイド・スタッフ
6月8日(日): 山田淳(ガイド) 篠原果鈴(添乗)
6月9日(月): 山田淳(ガイド) 沖本達也(添乗)
6月15日(日): 山田淳(ガイド) 満園純平(添乗)
6月16日(月): 山田淳(ガイド) 笠原将太(添乗) 満園純平(添乗)
6月9日(月): 山田淳(ガイド) 沖本達也(添乗)
6月15日(日): 山田淳(ガイド) 満園純平(添乗)
6月16日(月): 山田淳(ガイド) 笠原将太(添乗) 満園純平(添乗)
最少催行人数
6月8日(日)、6月9日(月): 10名
6月15日(日)、6月16日(月): 6名
6月15日(日)、6月16日(月): 6名
最大催行人数
6月8日(日)、6月9日(月)、6月15日(日): 12名
6月16日(月): 15名
6月16日(月): 15名
登山に必要のない荷物
バスに置けます(お風呂セット含まない)
立寄入浴
無
食事
1日目朝×昼×夜〇 2日目朝〇昼×夜×
宿泊
かめむら別館
利用交通機関
貸し切りバス
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、宿泊代、ガイド代、保険代、消費税等諸税
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/