
花咲き乱れる超穴場スポットにご案内! 北海道の活火山樽前山と花の百名山アポイ岳~ピンネシリ縦走
花咲き乱れる超穴場スポットにご案内! 北海道の活火山樽前山と花の百名山アポイ岳~ピンネシリ縦走
-
- 料金
- 42,800円現地発
-
- 出発日
- 6月7日(土)/1泊2日
-
- 目的地
- 北海道
-
- スタッフ
- 楠元秀一郎 Yamakaraスタッフ
6月初旬の北海道は、低山でも高山植物が咲き乱れる美しい季節です。
樽前山は珍しい三重式活火山として知られています。
七合目登山口から頂上までは約1時間程度で登ることができるので、初日の足慣らしとしてはぴったり!
高山植物はもちろん、支笏湖や太平洋の雄大な景色を堪能でき、本格的な登山を身近に楽しむことができます!
そしてメインはアポイ岳~ピンネシリまでの縦走!
高山植物の宝庫と名高いアポイ岳。
日高山脈の南端に位置し、太平洋に突き出るようにそびえる標高810mのアポイ岳は、標高が低いにもかかわらず、多くの高山植物が生息しています。その理由は主に2つあります。
1つ目は、アポイ岳がカンラン岩という珍しい岩石でできていることです。
カンラン岩はマグネシウムやカドミウムなどの金属成分を多く含むため、樹木が大きく成長するのに適していません。
そのため、背の低い高山植物が生息しやすい環境となっています。貴重な地質が見られる場所として、アポイ岳はジオパークにも認定されています。
2つ目は、日高山脈の南端という地理的な条件です。周囲の海との気温差によって霧が発生しやすく、晴れていても山頂付近は霧に覆われて気温が上がりにくいという特徴があります。これらの条件が重なり、アポイ岳は高山植物の宝庫となり、ヒダカソウをはじめとする多くの固有種が見られます。
アポイ岳の山頂から先、ピンネシリにかけては歩く人もまばらな超穴場スポット!
高山植物だけでなく太平洋&日高山脈の展望も抜群。
お花の咲き誇る稜線歩きを楽しみましょう。
※アポイ岳~ピンネシリにかけては登山者が少ないため、登山道に草が生い茂っている箇所があります。
虫も付きやすいため、スパッツと虫除けは必ずご持参ください。
こちらの登山ツアーは新千歳港集合・解散となるため、各自で飛行機等のご予約をお願いします。
※集合場所は新千歳空港到着ロビーです。
参加可能空港、便名一覧
【羽田空港】
利用可能航空会社:ANA 、ADO(エアドゥ) 、JAL、 SKY(スカイマーク)
その他の空港からもご参加頂ける便があります。
樽前山は珍しい三重式活火山として知られています。
七合目登山口から頂上までは約1時間程度で登ることができるので、初日の足慣らしとしてはぴったり!
高山植物はもちろん、支笏湖や太平洋の雄大な景色を堪能でき、本格的な登山を身近に楽しむことができます!
そしてメインはアポイ岳~ピンネシリまでの縦走!
高山植物の宝庫と名高いアポイ岳。
日高山脈の南端に位置し、太平洋に突き出るようにそびえる標高810mのアポイ岳は、標高が低いにもかかわらず、多くの高山植物が生息しています。その理由は主に2つあります。
1つ目は、アポイ岳がカンラン岩という珍しい岩石でできていることです。
カンラン岩はマグネシウムやカドミウムなどの金属成分を多く含むため、樹木が大きく成長するのに適していません。
そのため、背の低い高山植物が生息しやすい環境となっています。貴重な地質が見られる場所として、アポイ岳はジオパークにも認定されています。
2つ目は、日高山脈の南端という地理的な条件です。周囲の海との気温差によって霧が発生しやすく、晴れていても山頂付近は霧に覆われて気温が上がりにくいという特徴があります。これらの条件が重なり、アポイ岳は高山植物の宝庫となり、ヒダカソウをはじめとする多くの固有種が見られます。
アポイ岳の山頂から先、ピンネシリにかけては歩く人もまばらな超穴場スポット!
高山植物だけでなく太平洋&日高山脈の展望も抜群。
お花の咲き誇る稜線歩きを楽しみましょう。
※アポイ岳~ピンネシリにかけては登山者が少ないため、登山道に草が生い茂っている箇所があります。
虫も付きやすいため、スパッツと虫除けは必ずご持参ください。
【推奨便のご案内】
新千歳到着(往路) | 9時00分着以前の便 |
新千歳出発(復路) | 20時00分発以降の便 |
こちらの登山ツアーは新千歳港集合・解散となるため、各自で飛行機等のご予約をお願いします。
※集合場所は新千歳空港到着ロビーです。
参加可能空港、便名一覧
【羽田空港】
利用可能航空会社:ANA 、ADO(エアドゥ) 、JAL、 SKY(スカイマーク)
その他の空港からもご参加頂ける便があります。
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
新千歳空港(9:00頃集合)==樽前山登山口・・・樽前山東山(1,022m)山頂・・・樽前山==えりも町周辺宿【泊】
3時間
2日目
行動時間
えりも町周辺宿=アポイ岳登山口(70m)・・・5合目山小屋・・・馬の背・・・アポイ岳(811m)・・・吉田岳・・・ピンネシリ・・・ピンネシリ登山口=立寄入浴予定=新千歳空港(19:30頃解散)
歩行距離:11.3km 食事:朝××
歩行距離:11.3km 食事:朝××
9時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
42,800円: 現地発
出発日
6月7日(土)
ガイド・スタッフ
楠元秀一郎(ガイド) Yamakaraスタッフ(添乗)
最少催行人数
5名
最大催行人数
15名
登山に必要のない荷物
バスに置けます(お風呂セット含む)
立寄入浴
有(各自負担)
食事
1日目××夕 2日目朝××
宿泊
えりも町周辺宿
利用交通機関
貸切バス
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、宿泊代、ガイド代、記載の食事代、保険代、消費税等諸税
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/