Yamakara

初夏のスイス 花のハイキング8日間

初夏のスイス 花のハイキング8日間

  • 料金
    649,000羽田空港発《ホテル相部屋プラン(別途燃油サーチャージ・諸税がかかります)》
  • 出発日
    7月10日(木)/5泊8日
  • 目的地
    海外
  • スタッフ
    現地ガイド

キャンセル待ち

申込数/定員
満席(待7)

空席や追加設定が出た際に優先的にご案内いたしますので、参加ご希望の方は積極的にキャンセル待ちでお申込みください。

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
アイガー北壁の絶景が楽しめるグリンデルワルトとマッターホルンの麓町ツェルマットにそれぞれ連泊。
スイスの山上湖に映る逆さマッターホルンはもちろん、スイスアルプスを満喫する内容でご案内します。
現地では、日本語ガイドと添乗員のダブルサポート!

4,000m級のスイスアルプスの絶景と牧歌的な景色を背景に、のんびりと歩きましょう♪
山岳リゾートで連泊なので、スイスアルプスのハイキングを満喫できますよ!

※予定のハイキングコースは天候等の条件により現地で変更される場合があります。
従って以下スケジュール欄の行動の際の登山電車、ロープウェイ代など(貸切バスは除く)は旅行代金に含まれておりません。
(総額目安:300スイスフラン)


◇<料金に含まれるもの>
・往復海外航空券(エコノミークラス)
・宿泊費(基本:2名1室おひとり分/ダブルまたはツインルーム)
・ハイキング中のガイド代及びチップ
・スイスハーフフェアカード(登山電車、ロープウェイなどの乗車料金が半額になるカード)
・貸切バス代
・行程に記載の食事代 ※機内食除く
・添乗員費用

◇別途かかる費用(大人おひとり)
・日本国内空港使用料(国際線):2,950円
・旅客保安サービス料:100円
・国際観光旅客税:1,000円
・海外空港諸税:10,000円(基準日:12月1日)
・燃油サーチャージ:目安66,000円(基準日:12月1日)
※燃油サーチャージ額は、原油価格、為替の変動等により、上記から変更になる場合がございます。
 国土交通省の認可のもと、出発の50日前を目安に確定します。
・現地ホテル税:25~37スイスフラン(6泊分/現地にて集金させていただきます)
・行程内の登山電車、ロープウェイ代など(貸切バスは除く)
・行程に記載がない食事代、また食事の際の飲み物代、ルームサービスなど個人的費用
・海外旅行保険
※1人部屋は部屋数に限りがあるため、ご希望を承り、手配完了後回答をさせていただきます。
※航空便の発着時間については2024年12月1日の情報を基準にしています。

■海外登山・トレッキングツアー特集
他にも海外の登山・トレッキングツアーをご用意しています。
初めての海外トレッキングツアーから本格的な高所登山ツアーまで。
詳しくは海外登山・トレッキングツアー特集をご覧ください!
海外登山・トレッキングツアー特集

■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
Yamakara ホームページ

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
羽田空港集合 21:30集合

※日付が過ぎてすぐの出発便利用のため、集合は7月10日の夜となります。
 海外旅行保険に加入の際は、7月10日から旅行開始日となりますので、ご注意ください。
-時間
2日目
行動時間
羽田空港00:05発✈
  ドバイ乗継便にて、空路チューリッヒへ
  <所要時間:約21時間15分/時差:日本よりマイナス7時間>
チューリッヒ13:20着

着後、専用車または電車(普通車)にてスイスを代表する山岳リゾート・グリンデルワルトへ <所要約2~3時間>

★グリンデルワルト駅すぐ近くの立地の良いホテルに3連泊!

【グリンデルワルト泊/食事:機/×/夕】
-時間
3日目
行動時間
グリンデルワルト滞在 

◆ユングフラウヨッホ観光
 登山電車にてヨーロッパ最高所の鉄道駅にあるスフィンクス展望台(3,454m)観光

◆アイガー北壁展望ハイキング
クライネシャイデックからアルピグレンまで、アイガー北壁を頭上にアイガー氷河と高山植物を楽しみながらハイキングへ
※歩程約4.5キロ(下り中心)

★★オプショナル★★
ご希望者は、『アイガー西壁ヴィアフェラータ体験』へご案内。
アイガーの西壁から専属ガイドと一緒に、ヴィアフェラータを利用してロートストック(標高2,663m)の頂上へ登ります。
ハーネスなどの装備レンタルは現地で用意しています。
・参加費用:300スイスフラン(お支払い方法や時期はご希望をいただいた方へご案内します)
・所要時間:3~4時間(9時30分~お昼頃まで)
・含まれるもの:認定山岳ガイド代、ハーネス、ヴィアフェラータセット、ヘルメット、コース修了証
・最少催行:3名(添乗員同行)
・主催会社:アウトドアスイスAG
※天候などにより実施不可と判断された場合は返金となります。
※最少催行人員のご希望をいただいてからの手配となります。手配を始めた際の空き状況により催行可否が確定になりますのでご了承ください。

【グリンデルワルト泊/食事:朝/×/×】
2時間
4日目
行動時間
グリンデルワルト滞在

◆鋭いアイガーの稜線を堪能「グローセシャイデックからフィルスト」ハイキング
グリンデルワルトから路線バスでグローセシャイデックへ。
ここからは鋭いナイフのようなアイガーの稜線が楽しめます。
ベルナーオーバーラントの美しい山々の眺望と、スイスの牧歌的な風景を楽しみながらのハイキングです。
※歩程約5.2キロ(ゆるやかな登り)、標高差約477m
◆ハイキング後、フィルストからロープウェイでグリンデルワルトへ。

夕食はホテルまたはレストランにてご用意

【グリンデルワルト泊/食事:朝/×/夕】
3.5時間
5日目
行動時間
専用車にて、ユングフラウ地方のミューレンへ

◆高山植物が咲く’花の谷’ブルメンタールハイキング
約100年の伝統を誇るケーブルカーでアルメントフーベルへ
アイガー、メンヒ、ユングフラウの3名山を望む絶景ポイントです
※歩程約2.3キロ(下り中心)約1時間
昼食は、サンドイッチのお弁当をご用意。

ハイキング後、専用車にてマッターホルンの麓町ツェルマットへ 
※ツェルマットはガソリン車が通行禁止のため、隣町の駅から列車を利用します

ツェルマット駅着後、徒歩でホテルへ。

夕食はホテルレストランにてご用意
【ツェルマット泊/食事:朝/弁/夕】
1時間
6日目
行動時間
ツェルマット滞在
◆登山電車にてゴルナーグラートへ。
 標高3,089mのゴルナーグラート展望台から名峰マッターホルンをはじめとする4,000m級の山々の景色を満喫しましょう♪

◆逆さマッターホルンハイキング
ゴルナーグラートからリッフェルベルグ(2,582m)まで、マッターホルンを逆さに映す山上湖を巡ります。
※歩程約4.2キロ(下り中心)

◆リッフェルベルグから登山電車にてツェルマットへ戻ります

【ツェルマット泊/食事:朝/×/×】
2時間
7日目
行動時間
◆◆山上湖めぐりハイキング 
ツェルマットから地下ケーブルカーでスネガへ。ゴンドラを乗り継ぎ、ブラウヘルト展望台へ。
ブラウヘルト2,577mから山上湖をめぐり(シュテリゼー、グリュンジゼー、ライゼー)、スネガまで歩きます。
※歩程約7.6キロ、約3~3.5時間

◆スネガからケーブルカーでツェルマットへ戻ります。

◆午後、ツェルマットから専用車にてチューリッヒ空港へ
 <所要約3~4時間>

・チューリッヒ空港にて各自夕食
※空港内のフードコートなどをご利用ください。添乗員がお手伝いいたします

チューリッヒ 22:15発✈
  ドバイ経由にて、空路、帰国の途へ
  <所要時間:約16時間20分/時差:スイスよりプラス7時間>

【機内泊/食事:朝/×/×】
3.5時間
8日目
行動時間
羽田空港22:35着

通関手続き後、解散

【食事:機/×/機】
-時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
649,000: 羽田空港発《ホテル相部屋プラン(別途燃油サーチャージ・諸税がかかります)》
出発日
7月10日(木)
ガイド・スタッフ
現地ガイド(ガイド)
最少催行人数
8名
最大催行人数
7名
登山に必要のない荷物
未設定
立寄入浴
未設定
食事
朝:5/昼:1/夕:3 ※弁当含む、機内食は含まず
宿泊
行程表に記載の通り
利用交通機関
エミレーツ航空(エコノミークラス)
旅行代金に含まれるもの
往復海外航空券(エコノミークラス)/スイスハーフフェアカード/ハイキング中のガイド代及びチップ/宿泊費(2名1室おひとり/ダブルまたはツインルーム)/行程に記載の食事代/添乗員費用

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

初夏のスイス 花のハイキング8日間

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら