新春の禊と梅まつり 天空の宿坊に泊まる御岳山縦走
新春の禊と梅まつり 天空の宿坊に泊まる御岳山縦走
-
- 料金
- 29,800円現地発《武蔵五日市駅 8:00集合》
-
- 出発日
- 2月22日(土)/1泊2日
-
- 目的地
- 関東近郊
-
- スタッフ
- 福地幸子 鈴木茉莉伊
通常のツアーでは通過してしまうことの多い、御岳山の「天空の宿坊」へと泊まります。
初日は雄大なパノラマが楽しめる大岳山を登頂し、古くから山岳信仰の聖地として知られる御岳山を目指します。翌日は御岳山から日の出山を経由して、最後は吉野梅林へと下っていきます。全体を通すと長丁場に感じますが、御岳山神社近くの宿坊で1泊するので、ゆっくりと身も心も休めることができます。
参道沿いと思えないほど、静かで落ち着いたば場所に位置する宿坊の「はらしま」。
木の温もりに包まれた館内では、穏やかに自分の心と向き合う時間を過ごせます。宿自慢のお風呂では、ミネラルたっぷりの新鮮な水を使ったお湯で、日々の疲れをしっかりと疲れを洗い流して。
宿坊からは多摩地域の美しい夜景や、澄んだ空気の中で朝日を拝むこともできます。
また神聖な「奥の院」エリアから湧き出る水と、御岳山で育てたお野菜とこんにゃくを使った、おかみの心尽くしの懐石料理は、上品で繊細な味わいと評判です。山菜や地元の食材をふんだんに使った、季節の味覚をご堪能ください。
翌朝は御岳神社にて宿泊者限定の神聖な儀式「日供祭(にっくさい)」に参加します。
心身を清め、新たな気持ちで新春を始めるのにふさわしい、厳かなひとときとなるでしょう。
身も心もリフレッシュしたあとは、日の出山を経由し、春の始まりを告げる梅たちの咲く、吉野梅林へと下ってまいります。
旧暦では新年の始まりとされていた2月は、季節の変わり目で疲れの出やすい時期でもあります。
神聖な御岳山の聖域で、心身ともに禊をし、新しい始まりの春を迎えてみませんか。
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
初日は雄大なパノラマが楽しめる大岳山を登頂し、古くから山岳信仰の聖地として知られる御岳山を目指します。翌日は御岳山から日の出山を経由して、最後は吉野梅林へと下っていきます。全体を通すと長丁場に感じますが、御岳山神社近くの宿坊で1泊するので、ゆっくりと身も心も休めることができます。
参道沿いと思えないほど、静かで落ち着いたば場所に位置する宿坊の「はらしま」。
木の温もりに包まれた館内では、穏やかに自分の心と向き合う時間を過ごせます。宿自慢のお風呂では、ミネラルたっぷりの新鮮な水を使ったお湯で、日々の疲れをしっかりと疲れを洗い流して。
宿坊からは多摩地域の美しい夜景や、澄んだ空気の中で朝日を拝むこともできます。
また神聖な「奥の院」エリアから湧き出る水と、御岳山で育てたお野菜とこんにゃくを使った、おかみの心尽くしの懐石料理は、上品で繊細な味わいと評判です。山菜や地元の食材をふんだんに使った、季節の味覚をご堪能ください。
翌朝は御岳神社にて宿泊者限定の神聖な儀式「日供祭(にっくさい)」に参加します。
心身を清め、新たな気持ちで新春を始めるのにふさわしい、厳かなひとときとなるでしょう。
身も心もリフレッシュしたあとは、日の出山を経由し、春の始まりを告げる梅たちの咲く、吉野梅林へと下ってまいります。
旧暦では新年の始まりとされていた2月は、季節の変わり目で疲れの出やすい時期でもあります。
神聖な御岳山の聖域で、心身ともに禊をし、新しい始まりの春を迎えてみませんか。
■他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
→Yamakara ホームページ
ツアー行程表
行程
行動時間
1日目
行動時間
JR武蔵五日市(8:00集合)=<路線バス・580円各自払い>=大岳鍾乳洞入口(350m)…白倉分岐…大岳山(1,266m)…芥場峠 …御岳山(929m)…旅館はらしま(泊)
※歩行距離:10.5km ※食事:××夕
※歩行距離:10.5km ※食事:××夕
6時間
2日目
行動時間
旅館はらしま…御岳山神社(7:00・日供祭に参加)…旅館はらしま(9:30出発予定)…日の出山(902m)…高峰…梅野木峠…三室山(646m)…金毘羅神社 …吉野梅林バス停(216m)(14:30 解散予定)
※歩行距離:8.5km ※食事:朝××
※歩行距離:8.5km ※食事:朝××
4時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等
旅行代金(大人お1人様)及び条件
旅行代金
29,800円: 現地発《武蔵五日市駅 8:00集合》
出発日
2月22日(土)
ガイド・スタッフ
福地幸子(ガイド) 鈴木茉莉伊(添乗)
最少催行人数
9名
最大催行人数
15名
登山に必要のない荷物
宿に置けます(お風呂セット含む)
立寄入浴
有(旅行代金に含む)
食事
朝1昼×夕1
宿泊
宿坊はらしま
利用交通機関
旅行代金に含まれるもの
・ガイド代・旅行代金保険代・宿泊代(1泊2食付)
このツアーに関するレンタル情報
登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
-
無料レンタルアイテム7点
①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース
※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
※靴下のプレゼントはございません。 -
レンタルお申込み方法
ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。 -
レンタル受け取り・返却方法
・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。
※画像を選択すると大きく表示されます
1/