Yamakara

ころぼっくるひゅってに泊まる! 美ヶ原・霧ヶ峰

ころぼっくるひゅってに泊まる! 美ヶ原・霧ヶ峰

  • 料金
    -
  • 出発日
    次回開催未定
  • 目的地
    八ヶ岳
  • スタッフ
    -

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
霧ヶ峰にある、小さな山小屋「ころぼっくるひゅって」をYamakaraで貸し切って宿泊します!
ダイニングを照らす灯油ランプに癒され、薪ストーブで暖まり、地元の野菜を中心としたお料理に舌鼓を…
朝食は名物のボルシチを特別にご提供いただきます。
素敵な山小屋でのひとときを楽しみましょう!

美ヶ原と霧ヶ峰は、気軽に登れる日本百名山。
初秋の草花揺れる草原を宮本ガイドと共に歩きましょう。

最大定員12名のため、わずか11名様限定のツアー。
のんびり山小屋時間を楽しみたい方におすすめです!

※他にも多数ツアーをご用意しています
Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き!
初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください!
Yamakara ホームページ

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店(7:15発)=<中央道/途中SA等で休憩>=八島ヶ原湿原駐車場(1,648m)…八島ヶ原湿原…蝶々深山…車山(1,925m)…車山肩・ころぼっくるひゅって(泊)
※歩行距離:6.9km ※食事:××夕
※宿泊用の荷物はバスにおいて行くことができます。
3.5時間
2日目
行動時間
ころぼっくるひゅって=山本小屋(1,942m)…塩くれ場…王ヶ鼻(2,008m)…美ヶ原・王ヶ頭(2,034m)…山本小屋=上諏訪温泉・片倉館(各自入浴)=<中央道/途中SA等で休憩>=新宿西口(19:00予定)
※歩行距離:8.1km ※食事:朝××
3.5時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
-
出発日
次回開催未定
ガイド・スタッフ
-
最少催行人数
-
最大催行人数
-
登山に必要のない荷物
-
立寄入浴
-
食事
朝1 昼× 夕1
宿泊
ころぼっくるひゅって
利用交通機関
光輝観光バスまたは同等
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、宿泊代、ガイド代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

このコースに関連する記事(Yamakaraかわら版)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0425】GWの予定は決まっていますか?

今週末からGWが始まります。今年のGWは久しぶりにあちこち旅行に出かけようと考えている方も多いはず。そして海外旅行も徐々に解禁されてきていますね。Yamakaraのキリマンジャロツア...
2022年4月25日(月)

お客様レポート

【お客様だより】美ヶ原・車山高原スノーシュー

Yamakaraツアーに参加した模様を、FacebookやInstagram、YAMAPなどのSNSでハッシュタグ「#Yamakara」を付けて投稿すると、この「Yamakaraかわ...
2022年5月2日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0516】屋久島シャクナゲ開花

5月もあっというまに折り返し、陽も長くなってきましたね。最近の屋久島では19:00過ぎても明るいですよー3月の木の芽流し、4月上旬の新緑、4月末5月上旬はサクラツツジやハイノキといっ...
2022年5月16日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0711】南アルプス・北岳からこんにちは♪

本格的な夏山シーズンに突入し、富士山やアルプスのツアーがスタートしました!トップ画像は先週の「白峰三山縦走+笹山」のツアーから、北岳から間ノ岳へ向かう途中の一枚。素敵な稜線歩きが楽し...
2022年7月11日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0718】本日は海の日なり!

今日は海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う海の日。夏休みシーズンに突入し、海にお出かけされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?眩しい陽射しと青い海を想像しただけでワクワクしま...
2022年7月18日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0829】暑さは和らぎ季節は前進

8月も早くも終盤、お天気はすっかり秋の気配です。なかなか天候が安定しない日々ですが、予報に反して山に登ったら雨が降ってない、なんてことも多々あります。天気を見るのも大事ですが、まずは...
2022年8月29日(月)

大切なお知らせ

【Yamakara通信0529】夏の訪れ

皆様お久しぶりです!今週のメルマガは篠原かりんがお送りいたします。3月頭に膝を負傷してしまいましたが最近は少し歩いたりできるようになったので、先週末ツアーのお見送りに行きました!ツア...
2023年5月29日(月)
ころぼっくるひゅってに泊まる! 美ヶ原・霧ヶ峰

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら