Yamakara

【経】雪の五竜岳

【経】雪の五竜岳

  • 料金
    -
  • 出発日
    次回開催未定
  • 目的地
    北アルプス
  • スタッフ
    -

このコース詳細をシェアする

ここがポイント!
後立山連峰の真ん中に腰を据えて、雄大な山容を誇る五竜岳。
岩場や雪面のトラバースなど、技術体力ともに求められる山となっております。
ゴンドラでスキー場の上まで上がり、遠見尾根を登っていきます。
北アルプス後立山の雄大な白銀の景色の中に飛び込んでみませんか?


※こちらのツアーは経験者ツアーとなっております。
今シーズンの赤岳のツアーにご参加いただいた方のみお申し込みが可能です。
昨年度の山行履歴は加味いたしません。
ご了承ください。

【経】行者小屋でテント泊 【経】雪の赤岳
https://www.yamakara.com/course/359/detail

ツアー行程表

行程
行動時間
1日目
行動時間
やまどうぐレンタル屋新宿店(7:00頃発)=<中央道>=安曇野IC=白馬五竜-<ゴンドラ・リフト>-山麓駅・・・遠見尾根テント泊適地(泊)
※白馬までの交通手段は変更が生じる場合がございます。
5時間
2日目
行動時間
テント泊地(早朝)・・・五竜山荘・・・五竜岳(2,814m)・・・五竜山荘・・・遠見尾根分岐点・・・小遠見山・・・地蔵の頭・・・アルプス平(1,526m)-<テレキャビン>-山麓駅==白馬(各自入浴)=<長野道・中央道/途中SA等で休憩>=新宿西口(21:00予定)
10時間
「=」バス・タクシー等、「…」徒歩、「→」航空機等、「〜」船舶、「-」鉄道・ロープウェイ等

旅行代金(大人お1人様)及び条件

旅行代金
-
出発日
次回開催未定
ガイド・スタッフ
-
最少催行人数
-
最大催行人数
-
登山に必要のない荷物
-
立寄入浴
-
食事
1日目朝×昼×夜〇 2日目朝〇昼×夜×
宿泊
テント泊
利用交通機関
貸切バスまたは特急電車
旅行代金に含まれるもの
貸切バス代、特急電車代、宿泊代、ロープウェイ代、ガイド代、保険代、消費税等諸税

このツアーに関するレンタル情報

登山装備まるごと無料レンタル付!初心者でも安心!
  • 無料レンタルアイテム7点

    ①登山靴②雨具上下③ショートスパッツ④ザック(ザックカバー付き)⑤ストック⑥ヘッドランプ⑦フリース

    ※ツアーにより必要な装備が上記以外にある場合は、ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームよりご参照頂けます。
    ※靴下のプレゼントはございません。

  • レンタルお申込み方法

    ツアーお申込み後に届くご案内メール内のレンタル登録フォームより希望するアイテム名、点数、サイズの登録をお願いします。
    出発の1週間前(屋久島ツアーは2週間前)までにお申込みください。
    ツアー出発日の1週間前を切ってからはレンタル受付出来かねますので、ご自身で装備のご用意をお願いいたします。

  • レンタル受け取り・返却方法

    ・受け取りは、新宿店出発ツアーは当日新宿店にて、屋久島ツアーは屋久島現地にて、駅・空港発着や現地発着ツアーは事前配送となります。
    ・返却は、基本的にツアー解散前に現地でのご返却となります。駅・空港発着や現地発着ツアーは3営業日以内に新宿店へ持ち込み返却、または、配送(お客様の送料負担)による返却となります。

※画像を選択すると大きく表示されます

【経】雪の五竜岳

※お申し込みの際に、参加希望ツアー名の欄にてご希望の日程を必ず選択した上でお申し込み下さい。
※ツアーに関するお問い合わせはこちら