
【Yamakara通信0928】秋の装い
【Yamakara通信0928】秋の装い
全国各地の山で初冠雪のニュースが届いております。
気温もだいぶ落ち着いてきてすっかり秋めいてきました。
標高の高い場所はすでに紅葉も始まっているようです。
防寒対策をしっかりして山へ出かけましょう。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraよりお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新型コロナウイルス感染症対策の一環としてツアー参加時に
確認事項をご提出いただき感染拡大防止に努めていきたいと思って
質問事項を最終案内と一緒にお送りしております。
ツアー参加日の前日、もしくは当日集合までに必ずご記入・
またバス乗車時に体温を測らせていただいております。
こちらもご協力のほどよろしくお願いいたします。
宿泊を伴うツアーにおきましては宿泊をする山小屋により寝袋、
コップ、体温計、ごみ持ち帰り用のジプロックetc...
最終案内でご案内をいたします。
※寝袋、マットはレンタルもございます。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ GoTo対象ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
巷でも話題のGoToトラベルキャンペーン、
GoToツアーの一覧ページを作成しております。
ぜひ一度ご覧になってみて下さい。
https://yamakara.com/?tag=%E3%
※ツアーによっては満席キャンセル待ちのツアーもございます。
※Gotoでのお申込みには、
ご注意下さい。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraオープンチャットやってます。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
YamakaraでLINEオープンチャットのグループを作りま
今まで新ツアーなどはメルマガやFBでのご案内が主でしたが、
Yamakaraの最新情報等をお送りしています。
今話題のGotoトラベルキャンペーンのご案内もオープンチャッ
オープンチャット「Yamakara」
https://line.me/ti/g2/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ おススメのツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎百名山二座登頂!!西吾妻山・磐梯山 3日間
2020年10月16日(金)出発 54,800円
https://yamakara.com/?p=25286
ロープウェイとリフトを利用しながら、吾妻連峰最高峰・
磐梯山は登山道のなかで、
◎【GoTo対象】安曇野トレッキングと大展望の鷹狩山 2日間
2021年1月10日(日)出発 19,370円
https://yamakara.com/?p=25392
真冬の信州安曇野へ。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
冬用の暖かシュラフの予約が入り始めました!
涸沢でテント泊するのですが、寒いのは嫌なので・・・
お選び頂いたのが、
ナンガUDDBAG810DX
ダウン量810g、快適使用温度-7℃/下限温度-13℃、
https://www.yamarent.com/item/
少し重いとは思いますが、寒さで凍えるよりは、確かに、
その他にも、ナンガUDDBAG1000DX、イスカ ダウンプラスニルギリ、イスカ エア 630EXと、
冬用のシュラフの予約が入ってきているので、秋、
シュラフをレンタルして頂くと、
エアマット、上記のZライトソルから選べるようにしました!
シュラフレンタル一覧
https://www.yamarent.com/item/
やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/
■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる
ヤマトリップショップ!
https://yamatrip.com/shop/
ヤマトリップショップならではのこんなグッズ紹介
涸沢ヒュッテグッズ!
https://yamatrip.com/shop/
ナルゲンボトル、バンダナ、手ぬぐい、ステッカー、
ピンバッチ、おでんとビールTシャツ、登山Tシャツ、
涸沢ヒュッテといえば、
そんなイラストTシャツもあります。
おでんとビールがオシャレにデザインされてます!
オリジナルTシャツ おでんとビール ライム
https://yamatrip.com/shop/
オリジナルTシャツ おでんとビール ターコイズ
https://yamatrip.com/shop/
【お急ぎ下さい!!】
【硫黄岳山荘】オリジナル手ぬぐいは、
こちらもお急ぎ下さい!
https://yamatrip.com/shop/
※山小屋では引き続き購入できます。
人気No1
赤石岳避難小屋オリジナルTシャツ
2020verも販売開始と同時に絶好調で売れております。
なんと、旧バージョンもかわらず、順調に販売中です
https://yamatrip.com/shop/
★ヤマトリップ
■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA
■Instagram
https://www.instagram.com/
■Twitter
https://twitter.com/Yamatripfm
ヤマトリップショップ
https://yamatrip.com/shop/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraかわら版
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎Yamakaraかわら版で先週よく見ていただいた記事は
1.Go to トラベルキャンペーンを利用して山へ出かけよう
2.6月1日以降のYamakaraツアー運営方針について
3.【Yamakara通信0921】涼しくなってきました
4.【経】ツアーについて
5.新型コロナウィルスへの対応について
ツアーについて、
詳しくはかわら版にてご確認お願いします。
https://kawaraban.yamakara.
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 天高く。。。! ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あの暑かった日々が嘘のように
朝夕過ごしやすい風が吹いて
ふと空を見上げれば
運動会の季節の香りがしてきます
(その昔、運動会といえばこの季節だったような。。)
気づけばもう9月も最終週。
富士山は今朝もより色白さが増した雪化粧姿。。
間違いなく季節は進んでいるように感じた朝でした。。
巡る季節を感じつつ。。。
少しづつ日常を感じつつ。。
■今週の1品
暑い日には冷たいものが喉を通ると
スッと暑さが引くように
温かいものがノドを通るとホッとする。
そんな季節到来ですね!
今週の1品は
ここ最近、新宿店にご来店いただいた方に
購入いただいたり
手に取っていただくことが多いこの1品
ステンレスボトル(山専用ボトル)THERMOS
http://bit.ly/2Oq425z
新宿店では500mlが実に人気!
山のみならず
普段使いにもお使いいただいてるようでうれしいです!
THERMOS ステンレスボトル 0.9L
メーカー希望小売価格:7,150円(税込)
新宿店頭価格:5,362円(税込)
THERMOS ステンレスボトル 0.5L
メーカー希望小売価格:6,050円(税込)
新宿店頭価格:4,537円(税込)
はい。そうです
もちろんYamakara割対象商品!
だから、こちらの店頭価格から10%OFFです
Yamakaraポイントカードをお忘れなくお持ちくださいね!
※いつもお財布にYamakaraポイントカードを!笑
新宿店頭のみでの販売です。※数量限定
※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!
※Yamakara割も対象
(新宿店でのお受け取りの際には「
※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山歩みちweb 今週のピックアップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【今週のオススメ記事!】
●●飯縄山(いいづなやま)|長野県|
戸隠奥社がパワースポットとして注目を集める長野市戸隠は、
そのほぼ中央にある戸隠中社まで、飯縄山を越えて訪ねてみよう。
秋に彩りを添える広葉樹林も多いですよ。
https://3pomichi.com/389
【
山小屋グッズ販売で話題のヤマトリップショップ、
山歩みちも仲間入りをはたし、
是非ご覧くださいませ(^○^)
◆ヤマトリップショップ 山歩みちページ
https://yamatrip.com/shop/
山小屋グッズと合わせて、
【SNSでもWEB記事更新情報や楽しい山情報を発信中!】
いいね&フォローよろしくお願いします!
●ツイッター
https://twitter.com/3pomichi_
●インスタグラム
https://www.instagram.com/
●フェイスブック
https://www.facebook.com/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シルバーウィークは薬師岳から五色ヶ原縦走ツアーに行ってきまし
3泊4日のテント泊だったのでなかなかの荷物になりましたが、
眺めながらの縦走はサイコーでした。
縦走といってもやはりアップダウンが多く、
遠い遠い。。。
けど中でも五色ヶ原は天空の楽園といった感じの場所でしたね。
来年は五色ヶ原に行くツアー作りたいですね。
あ、
皆さんしっかり体力つけておいて下さい。
Yamakara担当:中野太郎
この記事をシェアする
この記事を読んだ人が過去に見た記事
-
大切なお知らせ
2021年12月14日(火)【レンタル装備品】ご登録手順
やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...
-
大切なお知らせ
2021年12月13日(月)【Yamakara通信1213】寒波到来!
今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...
-
大切なお知らせ
2022年1月1日(土)【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます
2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...
-
大切なお知らせ
2021年12月28日(火)【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo
今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...
-
大切なお知らせ
2021年12月20日(月)【Yamakara通信1220】師走は忙しい
週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...
-
大切なお知らせ
2022年1月17日(月)【Yamakara通信0117】鬼火焚き
年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...
-
大切なお知らせ
2022年1月10日(月)【Yamakara通信0110】寒波ふたたび
年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...
-
大切なお知らせ
2019年10月23日(水)【経】ツアーについて
こんにちは。Yamakaraの山田です。
今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ... -
大切なお知らせ
2021年10月20日(水)ツアー代金のご入金について
今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連... -
大切なお知らせ
2022年1月24日(月)【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか
2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...