【Yamakara通信1019】賑わう屋久島

大切なお知らせ

2020年10月20日(火)

-

【Yamakara通信1019】賑わう屋久島

この週末は屋久島縦走ツアーを催行しました。

山での天気はあいにくの曇り空ではありましたが、

屋久島らしい森の雰囲気や増水する川で自然の厳しさも体感しました。

テント泊縦走ならではの屋久島食材での山メシやお酒は盛り上がり、最終日のリバーカヤックも川で贅沢な時間が流れていました。

ご参加のお客様もそれぞれに屋久島の魅力を感じ楽しんでいただきました。

来週末は屋久島ゼロtoゼロツアーです。







◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ Yamakaraよりお願い

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



新型コロナウイルス感染症対策の一環としてツアー参加時に

確認事項をご提出いただき感染拡大防止に努めていきたいと思っております。



質問事項を最終案内と一緒にお送りしております。

ツアー参加日の前日、もしくは当日集合までに必ずご記入・送信をお願い致します。

またバス乗車時に体温を測らせていただいております。

こちらもご協力のほどよろしくお願いいたします。



宿泊を伴うツアーにおきましては宿泊をする山小屋により寝袋、マット、インナーシーツ、枕カバー用手ぬぐい、タオル、

コップ、体温計、ごみ持ち帰り用のジプロックetc...など必要となる場合がございます。

最終案内でご案内をいたします。ご面倒をおかけいたしますがご用意いただけますようお願いいたします。

※寝袋、マットはレンタルもございます。







◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 追加設定

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



◎湯坂路 鎌倉古道と旧東海道、2つと滝巡りと紅葉狩り(現地ワンデー)

2020年11月12日(木)5,000円



https://yamakara.com/?p=23892

夏の新緑のころ訪れた湯坂道。紅葉のシーズンも素敵と追加設定。



◎ Yamakaraレッスン鍋割山(現地集合ワンデー)

2020年11月25日(水) 5,000円



https://yamakara.com/?p=21738

この季節の丹沢は遠望も効き景色抜群。

ペットボトルを担いで歩荷体験?



◎秀麗富嶽十二景 高川山(現地集合ワンデー)

2020年11月26日(木)5,000円



https://yamakara.com/?p=21851

高川山というと山の下をリニアモーターカーの実験線のトンネルが貫通しており

話題になりましたが、冬が近づくと遠望も効き富士山の展望所としても有名。



◎奥秩父の関八州見晴台(現地集合ワンデー)

2020年11月22日(日)



https://yamakara.com/?p=23973

ヤマノススメというアニメの舞台にもなった関八州見晴台

天気がよければ関東平野、周囲の山々を臨む大展望!

富士山が見える時もあるほどの眺望の良さです。







◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ GoTo対象ツアー

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



巷でも話題のGoToトラベルキャンペーン、Yamakaraでもやってます!

GoToツアーの一覧ページを作成しております。

ぜひ一度ご覧になってみて下さい。



https://yamakara.com/?tag=%E3%80%90goto%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%80%91



※ツアーによっては満席キャンセル待ちのツアーもございます。

※Gotoでのお申込みには、旅行業法規程のキャンセル料がかかりますので

 ご注意下さい。詳しくは各ホームページに記載しておりますのでご確認お願い致します。









◎【GoTo対象】装備レンタル付!富士山奥庭・御庭・御中道トレッキング(ワンデー)



2020年11月8日(日)

料金:9,800円 Gotoトラベルキャンペーンお支払い実額 6,370円

https://yamakara.com/?p=21844



10月、台風接近に伴いツアー中止となった奥庭お中道トレッキング。

日程を変更して再設定いたしました。

雪をかぶった富士山を間近に見られるかも?

zoomkaraで富士山を熱く語ったオジーこと尾島ガイドが担当します。



◎【GoTo対象】装備レンタル付!一度は歩いておきたい 富士山1-5合目(ワンデー)



2020年11月8日(日)

料金:11,800円 Gotoトラベルキャンペーンお支払い実額 7,670円

https://yamakara.com/?p=16567



今年は登れなかった富士山を5号目まで登ってみませんか?

なんとなく登られがちな富士山、普段はあまり着目されないことも多いのが1-5合目とその歴史です。

スバルラインができるまではこの道を歩いて富士山山頂を目指していました。

歴史を感じながらの静かな山歩きを楽しみましょう。ガイドはYamakaraでもお馴染みの宮本ガイドです。



◎【GoTo対象】2020年11月28日(土)【GoTo対象】木曽路の宿いわや特別室指定

「霧ヶ峰(車山)と宿場町ノスタルジックさんぽ」2日間

料金:37,800円 Gotoトラベルキャンペーンお支払い実額 24,570円



https://yamakara.com/?p=25817



11月も後半になると2020年もあと1か月。

今年は思うように山の予定を立てられなかった人も多かったはず。

2021年はあの山に登ろうか?この山を企画しようなど車山から山々を眺め、

宿のお部屋、お風呂、食事を堪能。翌日は奈良井宿をそぞろ歩き。









◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ Yamakaraオープンチャットやってます。

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



YamakaraでLINEオープンチャットのグループを作りました!

今まで新ツアーなどはメルマガやFBでのご案内が主でしたが、このたびLINEオープンチャットのグループを作成しました。

Yamakaraの最新情報等をお送りしています。皆さまぜひご参加ください。

今話題のGotoトラベルキャンペーンのご案内もオープンチャットで情報提供いたします。



オープンチャット「Yamakara」

https://line.me/ti/g2/75hOCmXDasUFCtjOvJ-PTw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default









◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 2021年1月よりキャンセル規定が変更となります

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



いつもYamakaraツアーにご参加いただき誠にありがとうございます。

皆様に大事なご案内がございます。



新型コロナウィルス感染症対策の一環として2020年度はキャンセル料はいただかない事とさせていただいておりましたが、

2021年1月出発分よりお客様都合でのお取消(別ツアーへの変更含む)には以下のキャンセル料が発生いたします。



□;旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、

20日目 に当たる日以降は、旅行代金の20%

(日帰り旅行にあっては7日目より)7日目に当たる日以降は、旅行代金の30%

旅行開始日の前日は、旅行代金の40%

旅行開始当日、出発前(集合時間前)は、旅行代金の50%

旅行開始当日、出発後(集合時間後)は、旅行代金の100%

のキャンセル料がかかります。

詳しくは旅行条件書(http://yamakara.com/?page_id=3507)をご覧ください。



以上、ご確認の程宜しくお願い致します。



(株)フィールド&マウンテン

Yamakaraスタッフ一同





◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



キャンプ用テントのラインナップを増やしました!!

秋キャンプは人気があり、今週は、大量のキャンプ用テントを出荷しています。



キャンプ用テントは、山岳用テントと違い、大きな前室が付いていたり、

1-2用から10人用までいろいろな種類のテントがあります。



【3-4人用キャンプテント】THE NORTH FACE ジオドーム4

https://www.yamarent.com/item/detail/te-102.html

登場以来話題沸騰のジオドーム4です。

購入すると、お値段も高めなので気になります。

宜しければレンタルで利用してみてはいかがでしょうか?

これこそ、一回レンタルで利用してみてはというテント。



【8-10人用キャンプテント】Mountain Hardwear STRONG HOLD

https://www.yamarent.com/item/detail/te-82.html

15本のポールが作り出す105箇所の交差美は設営の楽しさを一層引き立ててくれます。

大型幕好きなら誰もが一度は張ってみたい憧れの幕の1つです。



目立つの間違いなしのテントから、

人気のDODカマボコテント、スノピークアメニティドーム、チャムス、1-2人用のソロキャン向きのテントまで、

様々取り揃えておりますので、是非、ご覧ください。



キャンプ用テント一覧!

https://www.yamarent.com/item/list/te_tent1



やまどうぐレンタル屋

https://www.yamarent.com/



■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■

レビュー登録の仕方はこちら;

https://staffblog.yamarent.com/2019/01/10/post-683/







◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる

ヤマトリップショップ!

https://yamatrip.com/shop/



オススメグッズ紹介

寒くなってきた季節に、いい匂い香るコーヒーはいかがでしょうか?

【槍平小屋】オリジナルコーヒーバッグ5個セット

https://yamatrip.com/shop/item/detail/yaridaira-k5.html



飛騨にある人気の喫茶店『緑の館』の焙煎所で、

良質な豆を厳選してブレンドしています。

ティーバッグのような形状で、

熱いお湯に浸すだけで淹れたてのコーヒーが飲める≪ディップスタイル≫です。

旅行やアウトドアで使いやすく、ご好評いただいております。



マグカップ1杯分は十分作れる仕様です。

浸す時間とゆする回数でお好みの味にしてお召し上がりください。





人気No1

赤石岳避難小屋オリジナルTシャツ

2020verも販売開始と同時に絶好調で売れております。

なんと、旧バージョンもかわらず、順調に販売中です

https://yamatrip.com/shop/item/list/akaishidakehinangoya



★ヤマトリップ

■Facebook

https://bit.ly/2AzakeA



■Instagram

https://www.instagram.com/yamatrip.fm/?hl=ja



■Twitter

https://twitter.com/Yamatripfm



ヤマトリップショップ

https://yamatrip.com/shop/





◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

◇◆  季節は流れて。。。  ~新宿店便り

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



いつもより早めに聞こえた初冠雪の声

季節が早々に変わろうとしています



あんなに暑かった夏が夢幻だったかのように

里の季節も一気に晩秋へ



洗濯日和の秋晴れの日あれば

冷たい雨の日もあり



不自由に感じるマスク生活や

アルコール消毒生活が功を奏し

風邪知らずになっているかもしれないけど

いや、風邪をひいてる場合ではないのかもしれないけど

この季節の変わり目も

元気第一で過ごせるようにありたいものです



巡る季節に思いを寄せつつ。。。

少しづつ日常を感じつつ。。



■今週のお知らせ



GoToトラベルの一環である

「GoTo地域共通クーポン」が新宿店でもご利用可能となりました。



・紙クーポン

・電子クーポン

両方ご利用可能です。



やまどうぐレンタル屋 新宿店

https://map.goto.jata-net.or.jp/map/110037105



利用エリアに「東京都」の記載があれば利用可能です!



クーポンをお得に使っていただけるもの

ご用意し、お待ちしております。



GoTo地域共通クーポンはお釣の出ないクーポンなのでご注意を



?新宿店では

※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!

※GoTo地域共通クーポンも利用可(有効期限内に限ります)

※Yamakara割対象商品あります

(新宿店でのお受け取りの際には「Yamakaraポイントカード」を忘れずご持参ください)

※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・祝)





◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ 山歩みちweb 今週のピックアップ

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



【山歩みちオリジナルグッズ販売のお知らせ!】

『山歩みちAdvanced★やっほーおじさんスポーク付★』

を10/21(水)より販売開始します!

<商品はコチラからCHECK!>>>>

https://www.facebook.com/3pomichi/posts/3539267332804685

https://www.instagram.com/p/CGhRthphCv2/?utm_source=ig_web_copy_link



「Advanced1冊とスポーク1個」のセットで1,000円(税込)です。

新宿店舗限定販売で先着11名様!

スポークは青色9本と黄色2本です。

やっほーおじさんを山のお供に是非!



※人気商品につき、ご予約やお取り置きはできかねますのでご了承くださいm(_ _ )m

欲しい方はお早めに新宿店へ!(^○^)



[新宿店営業時間]

12:00~19:00

※(月)(火)(祝)定休



山歩みちAdvancedを読んで、スポークを持って、いろんな山へ出かけてみよう♪





山歩みちバックナンバーがヤマトリップショップで買えるようになりました!】

山小屋グッズ販売で話題のヤマトリップショップ、新商品もたくさん追加されましたね!

山歩みちも仲間入りをはたし、全号分の表紙と中身数ページを大公開中!!!

是非ご覧くださいませ(^○^)

◆ヤマトリップショップ 山歩みちページ

https://yamatrip.com/shop/item/list/3pomichi

山小屋グッズと合わせて、好きな山や山小屋が載ってる山歩みちも1冊買ってみてはいかがでしょうか~。





【SNSでもWEB記事更新情報や楽しい山情報を発信中!】

いいね&フォローよろしくお願いします!

●ツイッター

https://twitter.com/3pomichi_yahho

●インスタグラム

https://www.instagram.com/3pomichi_yahho/

●フェイスブック

https://www.facebook.com/3pomichi/





◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



◇◆ 屋久島だより



◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



春のツアーはコロナ自粛の影響で全てストップしておりましたが、

GoToキャンペーンも始まり秋の屋久島は大賑わいとなっております。

10月11月の新規のツアー受入れをストップしているガイドさんも多数いらっしゃいます。

Yamakara屋久島ツアーもおかげさまで沢山のお客様にご予約を頂いています。

昨今の状況より海外旅行を屋久島旅行へ変えて来島するお客様も多く見受けます。

普段は山に行かないお客様にも屋久島旅行をきっかけに山登りや自然をもっと身近に感じてもらえるよう魅力を伝えていきたいです。





Yamakara屋久島プラン一覧

https://fmt-yakushima.com/tourlist





◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

◇◆ あとがき

◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



写真はトローキの滝です。

直接海に注ぎ落ちる滝は珍しくバックにはモッチョム岳がそびえ立っています。

屋久島の南部に住む人はみんな我が家から望むモッチョム岳自慢を持っていたりします。

海から隆起した屋久島で物凄い岸壁が里から見れるのは圧巻です。

みなさまも地元に里から望むお気に入りの山の風景はありますか?

私は安房出身なのでyamakara事務所のある安房川から見上げる明星岳の景色が落ち着きます。





Yamakara担当:満園純平

この記事をシェアする

この記事を読んだ人が過去に見た記事

  • 【レンタル装備品】ご登録手順

    やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...

  • 【Yamakara通信1213】寒波到来!

    今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...

  • happy new year 2022

    【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます

    2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...

  • 【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo

    今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...

  • 雪の宮之浦岳

    【Yamakara通信1220】師走は忙しい

    週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...

  • 益救参道

    【Yamakara通信0117】鬼火焚き

    年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...

  • 【Yamakara通信0110】寒波ふたたび

    年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...

  • DSC05999

    【経】ツアーについて

    こんにちは。Yamakaraの山田です。
    今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
    まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ...

  • ツアー代金のご入金について

    今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
    ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
    しかしお申込後、そのままご連...

  • 【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか

    2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...