
【Yamakara通信1214】GoToはどこへ
【Yamakara通信1214】GoToはどこへ
新型コロナウイルスの感染者数の記録が更新され、外出自粛など
日々ニュースが流れ状況が変わってきている状態です。
新しい旅のスタイルとは?2020年も残すところあと数週間。
【GoTo対象】ツアーを含め、
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraよりお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新型コロナウイルス感染症対策の一環としてツアー参加時に
確認事項をご提出いただき感染拡大防止に努めていきたいと思って
質問事項を最終案内と一緒にお送りしております。
メールが届いてすぐではなく、ツアー参加日の前日、もしくは当日
集合までに必ずご記入・送信をお願い致します。
回答内容により、
バス乗車時に体温を測らせていただいております。
2020年11月17日観光庁は 団体ツアーにおけるバス内での食事禁止を発表しました。
Yamakaraでは6月のツアー再開時よりバス車内でのお食事
休憩時間の間に車外でご飲食をしていただけますよう行程に支障の
休憩時間を少し長めに取らせていただいております。
再度ご協力のほどよろしくお願いいたします。
宿泊を伴うツアーにおきましては宿泊をする山小屋により寝袋、
枕カバー用手ぬぐい、タオル、コップ、体温計、
詳しくは最終案内でご案内をいたします。
※寝袋、マットはレンタルもございます。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ カスタマーセンターよりお願い
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【(●重要●)ツアー代金のお支払及びお預り金につきまして】
ツアー代金のお支払は「お申込のご案内メール」
ツアー出発日まで40日を切ってツアー代金のお支払が確認できな
お預り金があるお客様におかれましては、
ツアー代金を「お支払完了」
差し引き後の残額がお客様のお預り金として継続されます。
ご返金やご参加のキャンセルを希望されるお客様は、
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 2021年1月よりキャンセル規定が変更となります
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
いつもYamakaraツアーにご参加いただき誠にありがとうご
皆様に大事なご案内がございます。
新型コロナウィルス感染症対策の一環として2020年度はキャン
2021年1月出発分よりお客様都合でのお取消(
□;旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、
20日目 に当たる日以降は、旅行代金の20%
(日帰り旅行にあっては7日目より)7日目に当たる日以降は、
旅行開始日の前日は、旅行代金の40%
旅行開始当日、出発前(集合時間前)は、旅行代金の50%
旅行開始当日、出発後(集合時間後)は、旅行代金の100%
のキャンセル料がかかります。
詳しくは旅行条件書(https://www.
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ YamakaraホームページのURLが新しくなりました
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今後は以下のリンクをブックマークにご登録いただきますと幸いで
https://www.yamakara.com/home/
全てのツアー一覧
https://www.yamakara.com/tour-
また、
キャッシュクリアの方法につきましては、
ご自身でご確認いただきますようお願いいたします。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ Yamakaraオープンチャットやってます。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
YamakaraでLINEオープンチャットのグループを作りま
今まで新ツアーなどはメルマガやFBでのご案内が主でしたが、
このたびLINEオープンチャットのグループを作成しました。
Yamakaraの最新情報等をお送りしています。
オープンチャット「Yamakara」
https://line.me/ti/g2/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆直前ですが空いています
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎稲子湯に泊まる北八ヶ岳の森トレッキング・2日間
2020年12月19日(土)出発 ツアー代金24,800円
https://www.yamakara.com/home/
八ヶ岳の森の一軒宿、稲子湯に宿泊。
年末ののんびり山歩き。1年の疲れを稲子湯で癒しませんか?
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆NEWツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎【GoTo対象】八ヶ岳の絶景を目指して雪の赤岳鉱泉・
2021年1月22日(金)出発 ツアー代金39,800円 Gotoトラベルキャンペーンお支払い実額 25,870円
https://www.yamakara.com/home/
冬のこの季節は鉱泉に入ることはできませんが、
雪山はちょっとと敬遠されている方も雪山気分を味わうことができ
食事もおいしいと定評のある赤岳鉱泉に一度泊まってみてはいかが
◎【GoTo対象】赤岳鉱泉アイスキャンディ(
2021年1月22日(金)出発 ツアー代金39,800円 Gotoトラベルキャンペーンお支払い実額 25,870円
https://www.yamakara.com/home/
アイスキャンディーって知ってますか?
赤岳鉱泉に冬になると登場する氷の塔。
冬の赤岳鉱泉スノートレッキングに参加した時に「
と質問をされることもしばしば。
初めての人でも装備をしっかり準備して挑戦することができます。
やってみたかったという方はぜひこの機会に。
◎小遠見尾根・八方尾根天空の絶景スノーシュー 2日間
2021年4月3日(土)出発 ¥37,800
https://www.yamakara.com/
ロープウェイやリフトを利用して雲上の楽園へ。
スノーシューを楽しみながら北アルプスの絶景を観に行こう!!
◎【経】雪の天狗岳・硫黄岳ツアー 3日間
2021年1月23日(土)出発 ツアー代金54,800円
https://www.yamakara.com/
こちらのツアーはYamakara雪の天狗岳、
お客様限定のツアーです。
1日目は本沢温泉まで登るだけですが、
登り、しらびそ小屋まで降りるハードなツアー。
ハードなだけでなく、3日目の朝食はゆったりとしらびそ小屋の
トーストをいただいて北八ヶ岳の森を堪能できるメリハリの利いた
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 追加設定ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎安達太良山雪山登山 2日間
2021年2月3日(火)出発 39,800円
https://www.yamakara.com/home/
毎年人気のくろがね小屋に泊まる安達太良山雪山登山
に平日日程が登場。
現在は小屋の人数制限もあるので10名限定となります。
くろがね小屋は源泉かけ流しの温泉。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆おすすめのツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎【GoTo対象】スノーシューで行くイエローフォール 2日間
2021年1月16日(土) 出発
ツアー代金 24,800円 GoToトラベルキャンペーンお支払い実額 25,870円
https://www.yamakara.com/home/
こちらのツアーは【GoTo対象ツアー】となります。 無雪期には滝等のない場所に、冬になると現れる黄色い滝。
リフトに乗ってスノーシューで歩いてイエローフォールまで。
不思議な景色が待っています。 2日目は五色沼をスノーシュートレッキング。
スノーシュー初体験の方にもおススメのツアーです。
宿泊先は裏磐梯レイクリゾート
スノーシューで遊んだ後は猫魔温泉源泉かけ流しの天然温泉で温ま
◎雪景色のお釜を見に行こう日本百名山雪の蔵王熊野岳登頂 2日間
2021年3月13日(土)出発 ツアー代金 54,800円
https://www.yamakara.com/home/
天候の落ち着く時期でないと訪れることが難しい蔵王最高峰熊野岳
雪の時期に日本百名山の蔵王に登れる!
ロープウェイで途中まで登っていくため標高差はあまりありません
東北の雪山!
Yamakaraでは春、
もちろんわかんじきのレンタル付です。
◎然別湖コタンで氷の世界体験(現地集合) 3日間
2021年02月20日(土)ツアー代金49,800円
https://www.yamakara.com/home/
帯広駅で集合し氷の世界を堪能するツアーです。
1日目:11時に帯広駅を出発、
氷の世界ではチャペルや集会場、
全て体験することができます。
もちろん宿泊は暖かい暖を取ることができる然別湖畔にあるホテル
2日目は然別湖周辺の森をガイドとスノートレッキング。
トレッキング後は帯広に戻ります。
3日目は早朝豊頃町の大津海岸で、厳冬期だけ見られる「
帯広集合、解散なので帯広のグルメ、
◎【GoTo対象】安曇野トレッキングと大展望の鷹狩山
2021年1月16日(土)新宿発1泊2日 29,800円(GoTo対象お支払い実額19,370円)
https://www.yamakara.com/home/
1月10日出発が満席になりましたので16日発を日程追加いたし
初日は冬景色の信州安曇野で旧国鉄篠ノ井線廃線歩道を歩きます。
宿「蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ~四季の郷」。
を軽登山。白銀の北アルプスの大パノラマに感激です。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 近日発表予定ツアー
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〇2021年6月25日(金)発 姫神山・裏岩手山縦走とムーミン谷3日間
https://www.yamakara.com/
東北のお花畑を歩くツアー
初日、
最終日は花の百名山秋田駒ケ岳ムーミン谷へ。
地元ガイドが企画したおススメのツアーです。
ツアー代金・詳細は近日発表
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ やまどうぐレンタル屋NEWS!
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コラム更新中!
ワカンって何?雪の上を歩けるアイゼンと相性の抜群の道具を紹介
https://www.yamarent.com/
積雪の厳しい雪山を歩くと足が雪に埋もれていって、
ほんの数メートルの移動でもとても体力を使ってしまいますよね。
そんなときに役に立つのが今回ご紹介させていただきます「
名前を知らなかったとしても見覚えのある方は多いと思いのではな
日本昔話などでも使われているくらい古来より存在し、
現代では登山用としても使われる「ワカン」
スノーシューってなに?雪の上でもサクサク歩ける冬の遊びを紹介
https://www.yamarent.com/
360°見渡す限り一面の雪景色。
音の遮断された世界で静かに散歩したり、
でもふかふかな雪の積もった道では思っている以上に歩きづらく体
「スノーシュー」はそんなふかふかな新雪でも雪に沈みにくく、
快適に歩くことができる魔法のようなアイテムなので、
普段なかなか見ることもできない雪の世界を見ることが気軽に散歩
スノーシュー・わかんのレンタルはこちら
https://www.yamarent.com/item/
わかんの進化版、モンベル ライトアルパイン スノーポン
もレンタル可能です。
https://www.yamarent.com/item/
さまざまなアイゼンを取り付けできる「ワカン」タイプの小型・
急登や下りにも強く、
やまどうぐレンタル屋
https://www.yamarent.com/
■□ご利用後、商品レビューのご登録頂けませんか?□■
レビュー登録の仕方はこちら;
https://staffblog.yamarent.
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山小屋グッズオンラインショップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
山小屋で販売されているノベルティをインターネットで購入できる
ヤマトリップショップ!
https://yamatrip.com/shop/
オススメ商品紹介!
【剱澤小屋】オリジナル手ぬぐい 1300円(税込)
https://yamatrip.com/shop/
憧れの剱岳が描かれた剱澤小屋オリジナルの手ぬぐいです。
右側にはライチョウとピッケル、
左側に剱澤小屋の前に立つ、
剱澤小屋グッズ一覧はこちら
https://yamatrip.com/shop/
◆コチラもおすすめ◆
山歩みち020号「とんがり山。」
富士山トレイルマップ付き!
https://yamatrip.com/shop/
人気No1
赤石岳避難小屋オリジナルTシャツ
2020verも販売開始と同時に絶好調で売れております。
なんと、旧バージョンもかわらず、順調に販売中です
https://yamatrip.com/shop/
この時期にオススメ
寒くなってきたこの時期に、ホッとする一杯美味しいと評判の、
【槍平小屋】オリジナルコーヒーバッグ5個セット、
1,200円→900円!!
https://yamatrip.com/shop/
★ヤマトリップ
■Facebook
https://bit.ly/2AzakeA
■Instagram
https://www.instagram.com/
■Twitter
https://twitter.com/Yamatripfm
ヤマトリップショップ
https://yamatrip.com/shop/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 山歩みちweb 今週のピックアップ
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【今週のオススメ記事】
◆【焼岳「登山道を守る人たちの思いに触れる」】
今年、焼岳の登山道は「信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ」
焼岳登山道は、
今回の整備事業ではこの両ルートの一部と頂上付近の一部区間を施
やまたみは今年6月頃から事業をスタートし、
実際の整備活動を10月初旬から11月中旬までの約1か月半の間
(
登山者が一歩一歩踏みしめ、目的地へと向かうために続く足元の「
当たり前にそこにあるようで、
そんな登山道の裏側には、どんな工夫や思いがあるのでしょうか?
>>>記事はコチラから>>>
https://alps-sangakukyo.
◆山歩みち定期購読はコチラから!
https://3pomichi.com/
◆山歩みちバックナンバー購入はコチラから!
https://yamatrip.com/shop/
https://3pomichi.com/
【SNSでもWEB記事更新情報や楽しい山情報を発信中!】
いいね&フォローよろしくお願いします!
●ツイッター
https://twitter.com/3pomichi_
●インスタグラム
https://www.instagram.com/
●フェイスブック
https://www.facebook.com/
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ 冬将軍。。 ~新宿店便り
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どうも冬将軍がやってくるらしい。。
日中は少し動くと上着不要?と思われる陽気が続いていましたが
今週は冬将軍がやってくるようですね。。
昨夜から今朝にかけては
「ふたご座流星群」の活動がピークに。
空気が澄んで、夜空を見上げるのが
嬉しくなるこの季節。
この前「はやぶさ2」が届けてくれたカプセルには
多数の砂の粒が確認された。との話もあり
なんともいえずワクワクしながら
空の向こうに思いを馳せることも多い今日この頃。
どんな時でも季節は巡り、時は流れる。
そのあたり前がありがたい。としみじみ感じる日々です。
■今週の1品
澄んだ空気の中、空を見上げる時も
キリリとした空気の中にいる時も
温かい飲み物が喉を通ると身もココロも温まりますね。。
(猫舌さんとしては熱いけどやっぱりあったまる)
ココロもカラダもホッとさせてくれる。
なんとも言えず温かい気持ちになったりしますね。
山だけでなく、ぜひ普段の生活でも!
・ステンレスボトル(山専用ボトル)THERMOS
新宿店では人気の500ml
完売してしまったお色もあります。
気になっている色がある方はお早目に。
THERMOS ステンレスボトル 0.5L
メーカー希望小売価格:6,050円(税込)
新宿店頭価格:4,537円(税込)
THERMOS ステンレスボトル 0.9L
メーカー希望小売価格:7,150円(税込)
新宿店頭価格:5,362円(税込)
これら新宿店頭価格から10%
とにかく新宿店へ!ご来店お待ちしております...
※いつもお財布にYamakaraポイントカードを!
新宿店では
※お買い物はPayPay他クレジットカード決済もOK!
※GoTo地域共通クーポンも利用可(有効期限内に限ります)
※Yamakara割対象商品あります
(新宿店でのお受け取りの際には「
※新宿店営業時間:12:00~19:00(定休日:月・火・
■新宿店年末年始の休業期間(注:年内は12月20日(日)
2020年12月21日(月)~2021年1月5日(火)
新年1月6日(水)より通常通り営業予定です。
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇◆ あとがき
◇◇‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
日々GoToのニュースに振り回されて、
旅を楽しんでいる方たちの殆どは注意を払い、
行動をしているはずですが、2021年、
旅を楽しむことができるようになるのでしょうか?
この記事をシェアする
この記事を読んだ人が過去に見た記事
-
大切なお知らせ
2021年12月14日(火)【レンタル装備品】ご登録手順
やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...
-
大切なお知らせ
2021年12月13日(月)【Yamakara通信1213】寒波到来!
今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...
-
大切なお知らせ
2022年1月1日(土)【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます
2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...
-
大切なお知らせ
2021年12月28日(火)【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo
今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...
-
大切なお知らせ
2021年12月20日(月)【Yamakara通信1220】師走は忙しい
週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...
-
大切なお知らせ
2022年1月17日(月)【Yamakara通信0117】鬼火焚き
年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...
-
大切なお知らせ
2022年1月10日(月)【Yamakara通信0110】寒波ふたたび
年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...
-
大切なお知らせ
2019年10月23日(水)【経】ツアーについて
こんにちは。Yamakaraの山田です。
今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ... -
大切なお知らせ
2021年10月20日(水)ツアー代金のご入金について
今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
しかしお申込後、そのままご連... -
大切なお知らせ
2022年1月24日(月)【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか
2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...