【Yamakara通信1218】憧れるのをやめましょう

大切なお知らせ

2023年12月18日(月)

富田祐輔

【Yamakara通信1218】憧れるのをやめましょう

こんばんは、Yamakara担当の富田です。
今年の流行語大賞は「アレ(阪神タイガースの優勝を指す言葉)」だったそうですが、私が一番印象に残っているのは、大谷翔平の「憧れるのをやめましょう」という言葉です。

憧れているだけでは、それを手に入れたり、越えたりすることができない。
自らを省みた時に、憧れるだけになっていることが溢れていることに気付かされました。

皆さんも憧れるのをやめて、来年は一歩を踏み出してみませんか?
白銀の雪山、高く険しい岩峰、まだ見ぬ世界の山々。
来年はYamakaraと共に、是非。

<本日のメニュー>
【1】<重要>年末年始休業のご案内
【2】海外ツアーのご案内
【3】NEWツアー
【4】追加設定しました!
【5】まだまだ募集中のツアー
【6】屋久島だより
【7】<重要>ポイントカード運用ルール変更のご案内
【8】カスタマーセンターからの重要なご案内

【1】<重要>年末年始休業のご案内

既にご案内しておりますが、当社の年末年始の営業について改めてご案内いたします。

年内の営業は、カスタマーセンター・新宿店共に、「12月22日(金)」までとなります。
年始の営業は、カスタマーセンターが「1月5日(金)」から、新宿店が「1月4日(木)」からとなります。

旅行代金のご入金やレンタル品のお申し込み、ツアーのお問い合わせは早めにお願いいたします。
休業期間中のお問い合わせは、原則年始営業再開後に順次回答させていただきます。
ツアーのキャンセルは通常通り、「お申込みのご案内」メール記載の所定フォームからお願いします。

なお、12月25日(月)~1月4日(木)の間に出発するツアーのレンタル品の申込期限は過ぎております。
今後、上記期間に出発するツアーのレンタル希望にはお応えできない場合がありますので、予めご了承ください。

休業期間中はご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

【2】海外ツアーのご案内

だいぶ先のお話ですが…2024年ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか!?
台湾・玉山登山ツアー4日間、マレーシア・キナバル登山5日間をご用意しました!
ゴールデンウィーク出発の短い日程で、台湾最高峰(標高3,952m)や東南アジア最高峰(標高4,095m)にチャレンジしたい方、ぜひぜひご参加ください。

◎台湾最高峰・玉山登頂 4日間
日程:2024年4月27日(土)~30日(火)
発着地:羽田空港
ツアー代金:289,000円(相部屋利用/おひとり様)
319,000円(ホテル一人部屋利用/おひとり様)
※別途、燃油サーチャージ・空港諸税がかかります。
https://www.yamakara.com/course/1012/detail

玉山は山小屋のエントリーが必要なコースのため、ご希望をお預かりし、エントリー結果次第で催行決定が確定します。
急ですが、12月26日を第一次締切とさせていただきます。
その後はご希望順に入山申請をしていきます。
皆様のご参加を、お待ちしております~♪

◎東南アジア最高峰・キナバル登山 5日間
日程:2024年5月2日(木)~6日(月)
発着地:成田空港
ツアー代金:359,000円(相部屋利用/おひとり様)
379,000円(ホテル一人部屋利用/おひとり様)
※別途、燃油サーチャージ・空港諸税がかかります。
https://www.yamakara.com/course/1009/detail

東南アジア独立峰マレーシアのボルネオ島にある山、キナバル山。
マレーシア航空直行便にてご案内!
時差も少なく、飛行時間も短いので、長時間のフライトが心配な方にも安心です。
下山ルートは、ヴィアフェラータ利用(ショートコース)です。
山小屋到着後に参加者全員でレクチャーを受けるので安心。
世界最高所の岩壁ルートに挑戦しましょう!

【3】NEWツアー

◎赤城山の自然が織りなす氷の芸術 赤城・小滝氷瀑トレッキング 日帰り
出発日:2024年2月7日(水)・24日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:15,800円
https://www.yamakara.com/course/1020/detail

赤城山山麓の小沼(この)は、厳冬期になると氷結します。
この氷結した小沼を抜けて、川を下ると見えてくるのが赤城・小滝。
小沼同様、氷結して氷瀑となった小滝は一見の価値がありますよ~!

◎山頂は牧場の中!? 大野山 日帰り
出発日:2024年2月10日(土)
集合場所:JR御殿場線 谷峨駅 9:45集合
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/1013/detail

富士山が見られるポイントの多い、人気のハイキングコースです。
JR御殿場線の谷峨駅からスタートし、景色の良い登山道をゆったりと登っていきます。
登山道途中はアート作品が楽しめるといううわさも!
山頂は景色も良く、牧場の中にあるのでのどかな場所です。
下山は少し急なのでちょっと気を付けましょう。
ゴールの山北駅近くには日帰り温泉もあります!一息つくのにおすすめです!
冬の休日、地元の方々にも親しまれているこの山で景色を眺めながらゆったりと癒しの山歩きをしに行きませんか?

◎一足先に春を満喫 河津桜・下田富士と須崎ハイキング 2日間
出発日:2024年2月18日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店 7:30出発
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/1007/detail

お花を楽しむツアー。まだまだ寒い季節に濃い色のピンクの花を咲かせる河津桜。
今回は富士山、下田富士、八丈富士は三姉妹との伝説があるらしい。その中のお姉さんの下田富士に登ります。
ちょっと悲しいお話もあるようですが詳しくは当日ガイドから聞けるかも?
1日目午後は河津さくらまつり会場へ。明るいうちと夜桜見物と両方楽しめますよ。
宿泊する宿は河津さくらのお祭り会場からすぐのギャラリーコート オファ・アトゥ。
お食事がおいしいと定評あり、楽しみです。
翌日は海岸沿いをハイキング。冬眠しないでしっかり歩きましょう。

◎美味しいもの尽くしモニターツアーinもてぎ花の山 日帰り
出発日:2024年2月24日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:10,800円(モニター価格)
https://www.yamakara.com/course/857/detail

今年初企画の栃木県茂木町とのコラボ企画!2024年もパワフルに開催することとなりました。
食べて作ってまた食べてちょっとだけ歩くツアーです。今回はいちご狩りの後にフルーツサンドつくりに挑戦していただきます。
おいしいお昼のお弁当とデザート付き。おなかの調子を整えて参加してください。
参加後はアンケートにご協力をお願いいたします。

◎秘密ではない花園 西丹沢・権現山~ミツバ岳 日帰り
出発日:2024年3月20日(水・祝)・27日(水)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/841/detail

Yamakaraでは「秘密の花園」が人気ですが…
西丹沢のミツバ岳は、ミツマタの群生地として良く知られている山です(笑)
ミツマタだけでは他の山野草も豊富な山を池延スタッフが自然解説します。

◎岩殿山で三点支持 日帰り
出発日:2024年3月23日(土)
集合場所:JR大月駅 9:00
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/374/detail

歩きごたえのあるまた岩場での歩き方などをしっかりと確認できる良いコースです。
ひょっとしたら桜が咲き始めている時期かもしれません。
東京スカイツリーと同じ標高634m。 難攻不落だった岩殿山城跡地を 歴史を感じながら登ってみましょう。

◎アカヤシオ咲く奥武蔵の山へ 蕨山から金毘羅尾根 日帰り
出発日:2024年4月3日(水)・7日(日)
集合場所:西武池袋線・飯能駅 8:15
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/844/detail

標高は1,000mくらいですが、ちょっとした岩場や気持ちの良い尾根歩きが楽しめます。
特に蕨山から南東に伸びる金毘羅尾根は、春にアカヤシオが咲くフラワーロードとなります。
このツアーも池延スタッフが自然解説を行いますよ!

◎奇岩・怪石がそびえる山 岩櫃山 日帰り
出発日:2024年4月4日(木)・7日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/842/detail

標高802mの岩櫃山は、群馬県の吾妻八景を代表する景勝地。
山の中腹には戦国時代に真田氏の拠点だった岩櫃城跡があり、北関東を代表する山城です。
約低山ながら迫力があり、登山ルートも岩場やハシゴ、鎖場が出てきます。

◎草戸山から城山カタクリの里 日帰り
出発日:2024年4月11日(木)
集合場所:高尾山口駅改札前 9:00
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/597/detail

こちらのコースもお花好きにはたまらない花三昧のコースです。
季節によって咲いている花、花畑になっている場所が変わってきますが、こんなところに春を告げる花たちが咲いているなんて!
と初めて行った時も2度3度とリピートしても花の様子が変わるため楽しめます。
今回はどこに何お花の花畑が出現しているときに訪れることになるでしょうか?
カタクリの里も人の手の入った花の山(庭園)ではありますが、なかなか出逢うことのできない珍しい花を見つけることができるかもしれません。

◎クサリとハシゴの岩峰へ! アカヤシオ咲く石裂山 日帰り
出発日:2024年4月11日(木)・13日(土)・14日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/690/detail

鎖場やハシゴ場が連続する岩山、石裂山(おざくさん)
山頂にはアカヤシオの木が多数あり、ピンク色の花が迎えてくれます。
夏のアルプスを目指すトレーニングとしてもおすすめの山です。

◎栃木を代表する岩のメッカ 古賀志山 日帰り
出発日:2024年4月20日(土)・22日(月)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:16,800円
https://www.yamakara.com/course/235/detail

ゴジラの背中のような、鋭利な山容が特徴の古賀志山。
標高583mの低山ながら、岩場に覆われた岩峰で登り応え十分です。
安全確保のため、現地ガイドと尾島ガイドの2名体制でご案内します。

◎信州の花の山へ 桜咲く光城山とオキナグザ咲く霧訪山 2日間
出発日:2024年4月20日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:33,800円
https://www.yamakara.com/course/689/detail

信州・春のフラワートレッキング♪
桜のトンネル・光城山を抜けると、北アルプスの大パノラマを望む長峰山にたどり着きます。
2日目の霧訪山もオキナグサだけではなくカタクリなどが咲く素敵な里山です。

【4】追加設定しました!

◎箱根外輪山縦走 明神ヶ岳~金時山 日帰り
出発日:2024年1月17日(水)
集合場所:箱根湯本駅 8:30
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/810/detail

箱根の定番コース、今回は明神ヶ岳から金時山まで縦走します。
明神ヶ岳は山頂から富士山や芦ノ湖・大涌谷など様々な景観が楽しめる山です。
金時山までの稜線歩きを楽しみましょう!

◎金ヶ岳~茅ヶ岳1000本桜縦走 日帰り
出発日:2024年4月13日(土)・14日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:15,800円
https://www.yamakara.com/course/845/detail

こちらは茅ヶ岳だけではなく金ヶ岳迄縦走します。
千本桜を愛でながらのんびり歩いた後は一気に急登モードに。
小さなアップダウンの続く尾根道やガレガレの急坂を登っていくと茅ヶ岳に登頂!
金ヶ岳迄の縦走となるため歩きごたえのあるコースとなります。
たくさんのお客様にキャンセル待ちをしていただき一気に追加設定をいたしました。

【5】まだまだ募集中のツアー

◎北アルプスの大展望 雪の飯縄山 2日間
出発日:2024年2月3日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:39,800円
https://www.yamakara.com/course/787/detail

この辺りでは冬山登山を始めるならここ、飯縄山ともいわれるほど最初の雪山として人気の高い山です!
葉が落ちて見晴らしの良くなった冬の飯縄山は展望が良く、晴れていると雪化粧をした真っ白な北信五岳や白銀の北アルプスが登山者たちを迎えてくれます。
1917mの山頂からの大展望、ぜひ見に行きませんか!?

◎ガイドと一緒に雪の中で寝てみよう! 雪洞泊体験in赤倉! 2日間
出発日:2024年2月3日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:42,800円
https://www.yamakara.com/course/702/detail

雪山の醍醐味、雪洞泊!
雪の中で寝ると聞くととても寒そうに思えますが、意外と寒くないんです!
雪洞の壁に穴をあけて明かりを灯したり、飲み物を入れて冷やしたり?自分で寝床をつくる雪洞泊ならではの楽しみ方ができます。
一人ではなかなか手を出せない特別な体験をぜひ!

◎流氷トレッキングと知床五湖スノーシュー 3日間
出発日:2024年2月16日(金)
集合場所:女満別空港 9:30
ツアー代金:79,800円
https://www.yamakara.com/course/428/detail

冬の北海道でしか体験できない、流氷の上を歩く流氷トレッキング!
北海道名物の流氷、なんとその上をトレッキングで歩いていきます!
さらに流氷トレッキングはただ流氷の上を歩くだけではなく、ドライスーツを装着して、流氷の上に寝転んだり海に入り流氷とともに浮かんだりもできるんです。
冬の北海道ならではのアクティビティを楽しみましょう!

【6】屋久島だより

はいさーい!Yamakara屋久島の一平です。

2023年最後のメルマガとなり何を書こうか、わたしの脳内では色々と案が出てはおりましたが、まあ皆様ご存じの通り、Yamakara一平は大の大自然フェチでございまして…
屋久島の奥岳の崇高な山々がたまらなく好きなので、そのことについてお伝えできたらなーとか思っていた矢先、ちょうどタイムリーに本日12/18に純平さんとシャンプーとお礼参りということで日帰り宮之浦岳に行って参りました。

先日、縄文杉で積雪があったという情報もあり、奥岳の積雪状況の確認もかねて、日帰りで行ってきたら絶景が…

いやーたまらんとです。。
もう、最高すぎて、、、言葉にできなくて終始3人で「いやー、まじ、小田(和正)」と笑いあっておりました笑。

気温は氷点下だったものの、風もなく歩けば汗ばむくらいの最高のトレッキング日和で、日本の中でも南の島である屋久島にこんな美しい雪山の景色が広がってる奇跡。

日本の四季折々が、この島1つに詰まってること。
改めて、屋久島の深さを感じれた、そんな瞬間でした。

1年を通して、その時期限定でいろんな顔を魅せてくれる屋久島。

屋久島にハマり、何度も屋久島に訪れる【屋久島中毒者】略して「やくちゅう」の皆様が口々におっしゃられるには、「屋久島は2~3回目からが本当の楽しさがわかる」と。

2024年も、たくさんの「やくちゅう」の皆様と、これから「やくちゅう」になられる皆様と、最高の瞬間、そして魂に刻まれる体験をご一緒できることを楽しみにしております。

2024年のYamakara屋久島のツアーもいくつか上がっておりますので是非チェックしてみてください。

屋久島の王道縦走といえば!
■屋久島 宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡縦走
https://www.yamakara.com/course/336/detail

二度目の屋久島縦走ならこちら!
■屋久島 花山歩道~永田岳~宮之浦岳縦走
https://www.yamakara.com/course/342/detail

少し早くなりますが、本年もYamakara屋久島を愛してくださりありがとうございました。
今後とも、Yamakara屋久島、そして、ロン毛一平を宜しくお願い致します!
良いお年をお迎えください。

【7】<重要>ポイントカード運用ルール変更のご案内

ツアーご参加の折に、配布・押印しているYamakaraのポイントカード。
より使いやすく、より分かりやすいポイントカードを目指して、2024年1月1日出発分より運用ルールを変更させていただきます。

現在は、20ポイント貯まると、日帰りツアー(12,800円以下)への参加が1回無料になるというルールでご案内しています。
これを、20ポイント貯まると、次回以降のツアー(日帰り・宿泊、国内・海外問わず)でご利用いただける5,000円分のカードとなるように変更いたします。

上記ルールは、既に配布済のポイントカードも対象として、2024年1月1日出発分より変更いたします。
ポイントカードの使い方、詳しい運用ルールは下記ページをご参照ください。
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/655/pointcard-rule-change-2024

今まで「貯まったポイントカードの使い方が分からない」「宿泊ツアーでも使いたい」というご意見を多数いただいておりましたが、「次回以降のツアーで利用できる5,000円分のカード」というシンプルなルールになります。
なお、ポイントカード10枚で宿泊ツアー(新宿店発の1泊2日のバスツアー)が1回無料になるサービスは、誠に恐縮ではございますが、2024年12月31日を持ちまして終了とさせていただきます。

<よくある質問・お問い合わせ>
Q、今年(2023年)中にスタッフに渡せますか?
A、添乗スタッフにお渡しいただくのはどなた様も来年1月1日以降となります。

Q、申し込みページから「ポイント利用」がなくなったが、このツアーで使うにはどうすれば良いのか?
A、1月1日以降、ツアー参加時に添乗スタッフにお渡しください。「次回ツアー」で使える5,000円として預り金に充当いたします。(つまり、2024年1回目にツアーにはご利用いただけません)

ポイントカードをご利用中の皆様にご不便ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【8】カスタマーセンターからの重要なご案内

【ツアーのキャンセル方法について】
お申込済みのツアーをキャンセルする場合は、ご予約完了後に届く「お申込みのご案内」メールに記載されている「キャンセル申請フォーム」からお手続きをお願いいたします。24時間受付可能です。
メールでキャンセルのご連絡をいただきますとカスタマーセンターでの処理までにお時間をいただいてしまい、
その間にキャンセル料が更新された場合は処理日時でのキャンセル料計算となってしまいますのでご注意ください。

【Yamakaraからのメールが届かないお客様へ】
「Yamakaraからのメールが届かない」、「迷惑メールフォルダに入ってしまっていた」というお問い合わせをいただきました。
受信設定についてかわら版に書きましたので、ご参考まで。
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/527/email-settings
※メルマガ(Yamakara通信)とYamakaraツアー案内(申込案内メールなど)は送信元が異なります。

【YamakaraのQ&Aページをまずはご確認ください】
みなさまからのよくあるご質問をまとめておりますのでご活用くださいませ!
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/560/yamakara_q&a

その他ご不明点は、カスタマーセンターへお気軽にお問い合わせください!!!
Mail:yamakara@field-mt.com (10時~17時 ※土日祝定休、年末年始休業2023/12/23~2024/01/04)

この記事をシェアする

この記事を読んだ人が過去に見た記事

  • 【レンタル装備品】ご登録手順

    やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...

  • 【Yamakara通信1213】寒波到来!

    今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...

  • happy new year 2022

    【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます

    2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...

  • 【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo

    今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...

  • 雪の宮之浦岳

    【Yamakara通信1220】師走は忙しい

    週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...

  • 益救参道

    【Yamakara通信0117】鬼火焚き

    年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...

  • 【Yamakara通信0110】寒波ふたたび

    年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...

  • DSC05999

    【経】ツアーについて

    こんにちは。Yamakaraの山田です。
    今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
    まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ...

  • ツアー代金のご入金について

    今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
    ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
    しかしお申込後、そのままご連...

  • 【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか

    2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...