【Yamakara通信0130】雪山の景色

Yamakara通信

2023年1月30日(月)

満園純平

【Yamakara通信0130】雪山の景色

こんばんは、寒い日が続きますね。
先の寒波で屋久島の山にも雪が積もっています。
トップ写真はちょうど2年前の今週、宮之浦岳の写真。
今年の冬の奥岳ツアーを来週に控え写真を振り返り屋久島の奥岳に思いを馳せながらメルマガを作成しています。
来週のツアーも好天で良い景色が見れますように。

■本日のメニュー
【1】Newツアー
【2】追加設定しました
【3】<重要>旅行条件書を改定します
【4】<重要>SMS(ショートメッセージ)の運用を始めました
【5】カスタマーセンターからの重要なご案内

NEWツアー

◎長瀞アルプス 現地集合ワンデー
出発日:2023年2月25日(土)
集合場所:秩父鉄道野上駅 9:30
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/53/detail

ご当地アルプスシリーズ、長瀞アルプス。
そろそろロウバイも咲き始め、ちょうどツアー催行時は「長瀞梅まつり」も
宝登山周辺では開催されていることでしょう。
花の香りに包まれながら長瀞アルプスを縦走してみませんか?
下山後は宝登山神社に参拝し長瀞で解散。
希望者はガイドのオジーが長瀞岩畳散策や、こたつ船をご案内いたします。
帰りに秩父のライトアップを楽しんだり、あしがくぼの氷柱見学なんかもいいですね!

◎美味しいもの尽くしモニターツアー 栃木県茂木町花の山&いちご狩り&ジャム作り体験 ワンデー
出発日:2023年2月26日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30
ツアー代金:9,800円(モニター価格)
https://www.yamakara.com/course/857/detail

Yamakaraではおなじみの美味しいもの尽くしの栃木の茂木町。
今回は茂木町とのコラボ企画でモニターツアーを開催。
今が旬のいちご狩りにジャム作り、茂木のフレッシュ野菜つくしのお弁当を食べたら
茂木愛MAXのオジーガイドの案内で花の山をハイキング。
ラストは道の駅でお買い物にジェラートの試食付き。
いつ歩くの?と言うくらい美味しいもの寄りのツアーですが体験して是非アンケートにお答えください。

◎奇岩聳える群馬の秘境へ! 御堂山(ジジ岩・ババ岩) ワンデー
出発日:2023年4月2日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:12,800円
https://www.yamakara.com/course/870/detail

誰が名付けたか、「じじ岩」「ばば岩」
御堂山という山には不思議な奇岩が寄り添っています。
奇岩と展望、下山後はお買い物と温泉。
西上州の里山アドベンチャーへ、楠元ガイド・尾島ガイドのコンビがご案内します!

◎春に駆ける 鈴鹿セブンマウンテン全山制覇 5日間
出発日:2023年5月3日(水)
集合場所:東京駅/桑名駅
ツアー代金:東京駅発着:128,000円/桑名駅発着:108,000円
https://www.yamakara.com/course/869/detail

GW後半の5連休を遊びつくす特別企画。
鈴鹿山脈の藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳は、
かつて開催されていた登山大会にちなみに「鈴鹿セブンマウンテン」と呼ばれており、これを全山登ります!
今年のGWはちょっと遠出して、鈴鹿セブンマウンテンにチャレンジしてみませんか?

◎開山祭前夜の硫黄岳山荘に宿泊!横岳~硫黄岳縦走 2日間
出発日:2023年6月3日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:35,800円
https://www.yamakara.com/course/479/detail

横岳東側に伸びる杣添尾根から登り、横岳・硫黄岳を縦走するコースです。
杣添尾根では幻の高山植物と言われる「ツクモグサ」が見られますよ。
なお、横岳周辺は岩場等難所があるので、ヘルメットは必須です。
八ヶ岳開山祭の前夜、硫黄岳山荘で配布予定の「開山祭バッチ」もゲットしてみませんか?

◎癒しの山旅 入笠山と北八ヶ岳・苔の森観察会 2日間
出発日:2023年6月10日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:32,800円
https://www.yamakara.com/course/684/detail

昨年からスタートした、北八ヶ岳の苔の森と花咲く入笠山をめぐるツアー。
北八ヶ岳には500種類近くのコケが生息しており、その多種多様さは国内随一と言われています。
普段何気なく見ているコケを、現地の専門ガイドと共に観察してみませんか?
花とコケを楽しむのんびりとした山旅を、お楽しみください。

◎北八ヶ岳の展望地 にゅう ワンデー
出発日:2023年6月17日(土)・18日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:12,800円
https://www.yamakara.com/course/24/detail

ちょっと気になる山「にゅう」
その山名の由来は、刈り取った稲穂を積み上げた「にう」からという説や、遠くから見た山容が「乳」に似ているからという説など、諸説あるそう。
白駒池からスタートして、北八ヶ岳らしい苔の森を楽しみながら登ります。

◎日本三大急登にチャレンジ! 黒戸尾根・甲斐駒ヶ岳 2日間
出発日:2023年6月24日(土)、7月1日(土)・4日(火)・22日(土)、8月22日(火)
集合場所:新宿駅6:40/小淵沢駅8:55
ツアー代金:火曜発:新宿駅発49,800円/小淵沢駅45,800円、土曜発:新宿駅発51,800円/小淵沢駅47,800円
https://www.yamakara.com/course/190/detail

標高差約2,200m!日本三大急登のひとつとして数えられる黒戸尾根を踏破して、甲斐駒ヶ岳を目指します。
岩場あり鎖場あり。そして山岳信仰の雰囲気を味わえる、変化にとんだ登山道を楽しみましょう。
下山は北沢峠側へ。南北に縦走できるツアーならではの行程です。

◎中部エリアの日本百名山2座へ 伊吹山・荒島岳 2日間
出発日:2023年6月24日(土)、7月1日(土)
集合場所:東京駅/名古屋駅
ツアー代金:東京駅発着:57,800円/名古屋駅発着:39,800円
https://www.yamakara.com/course/695/detail

東海道新幹線を使って、中部エリアの日本百名山2座を効率よく登るツアー。
1日目は、高山植物の宝庫と知られる名峰、伊吹山をハイキング。
2日目の荒島岳は、美しいブナの原生林が広がり、山頂からは白山などの山々を望むことができます。

追加設定しました

◎棒ノ折~岩茸石山・高水山縦走 (現地集合ワンデー)
出発日:2023年5月7日(日)
集合場所:飯能駅集合 8:15集合
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/865/detail

今回の棒ノ折のツアーは下山は飯能ではなく軍畑へ。
登りで利用する沢伝いのルートは崖と崖の間を通り抜けていくようなスリル満載の場所もあり
ロープを持って登ったり、段差の急な階段を上ったりで棒ノ折に到着。
下山は高水山に向けて登り降りを繰り返しゴールまで13kmちょっと。
日帰りですがガッツリ登れるコースとなります。

◎残雪の乗鞍岳 2日間
"出発日:2023年5月16日(火) "
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 13:00
ツアー代金:32,800円
https://www.yamakara.com/course/227/detail

残雪期に登る標高3000m以上の山。
登っていくうちに空気が薄くなるのもわかる標高ですが、この乗鞍岳は無雪期と同じように
日帰りで登ることのできる3000m峰です。追加は平日で設定いたしました
標高も高く360度のパノラマをご覧ください。次に行きたい山があちこちに。
今年雪山に初挑戦した方に雪山締めくくりとしてお勧めできる山の一つです。

◎十文字小屋に宿泊!3県境の名峰 甲武信ヶ岳 2日間
出発日:2023年5月25日(木)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 8:00出発
ツアー代金:31,800円
https://www.yamakara.com/course/238/detail

平日ですが、追加設定しました。
埼玉・山梨・長野の3県境にまたがる名峰・甲武信ヶ岳。
シャクナゲの群生地が近い十文字小屋に泊まって、翌日山頂を目指します。
山頂からは富士山や八ヶ岳、南アルプスの展望が望めます。

◎ミヤマキリシマの時季に 九重連山 3日間
出発日:2023年5月30日(火)
集合場所:羽田空港 7:00~7:20、大分空港 10:00
ツアー代金:羽田空港発:88,800円、大分空港発:52,800円
https://www.yamakara.com/course/175/detail

こちらも平日ですが、追加設定しました。
一年で最も九重連山が輝くミヤマキリシマの時期にご案内。
宿泊は秘湯の湯で人気の「法華院温泉」に連泊。
2日目にミヤマキリシマが群生している平治岳・北大船山に登り、3日目に日本百名山の久住山と九州本土最高峰の中岳にも登ります。

<重要>旅行条件書を改定します

今年6月1日からYamakaraの旅行条件書を改定させていただきます。
改定するポイントは主に以下の2つです。

①現状のYamakaraのお申込みのから参加までの流れに合わせます。
現在の旅行条件書には、実際にはYamakaraでは必要がない「申込金」や「申込書面」の規定がありますが、これらを整理してYamakaraの現状に合わせます。

②日帰りツアーの取消料発生日が「出発日の10日前」となります。
今まで日帰りツアーの取消料発生日は「出発日の7日前」でしたが、当社の旅行業約款の規定とずれているため、6月1日から日帰りツアーの取消料発生日を当社の旅行業約款に合わせて「出発日の10日前」とさせていただきます。
日帰りツアーの取消料発生日は以下の通りとなります。

出発日前日から起算して10日前~8日前:旅行代金の20%
出発日前日から起算して7日前~2日前:旅行代金の30%
出発日前日:旅行代金の40%
出発日当日の集合時間まで:旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加:旅行代金の100%

日帰りツアーの取消料発生日が前倒しになって大変恐縮ではございますが、
キャンセルが多く出る取消料発生日前日を早くすることにより、キャンセル待ちをされている方へのチャンスを広げたいと考えております。
何卒ご理解ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

改定後の旅行条件書については下記をご参照ください。
https://www.yamakara.com/pdf/uf5ZZOHACfX3HsWzaypBiDhlQfWsCEqp

<重要>SMS(ショートメッセージ)の運用を始めました

日頃、皆様と当社の連絡手段は主にeメールを利用しておりますが、KDDIのシステムを利用し、SMSの運用を開始しました。
主には、キャンセル待ちの意向確認やツアー代金の入金確認、新型コロナウイルス感染症対策のための確認事項の入力リマインドなど、速やかにご確認いただきたい内容を配信いたします。

なお、文字数に制限があるため、表示されるURLは短縮されてeメールで表示されるURLと異なります。
また、配信されたSMSには返信はできません。

よろしくお願いいたします。

カスタマーセンターからの重要なご案内

【YamakaraのQ&Aページをまずはご確認ください】
みなさまからのよくあるご質問をまとめておりますのでご活用くださいませ!
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/560/yamakara_q&a

【Yamakaraからのメールが届かないお客様へ】
「Yamakaraからのメールが届かない」、「迷惑メールフォルダに入ってしまっていた」
というお問い合わせをいただきました。
受信設定についてかわら版に書きましたので、ご参考まで。

https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/527/email-settings

※メルマガ(Yamakara通信)とYamakaraツアー案内(申込案内メールなど)は送信元が異なります。

【ツアーのキャンセル方法について】
お申込済みのツアーをキャンセルする場合は、ご予約完了後に届く「お申込みのご案内」メールに記載されている「キャンセル申請フォーム」からお手続きをお願いいたします。
24時間受付可能です。
メールでキャンセルのご連絡をいただきますとカスタマーセンターでの処理までにお時間をいただいてしまい、
またその間にキャンセル料が更新された場合でも処理日時でのキャンセル料計算となってしまいますのでご注意ください。

その他ご不明点は、カスタマーセンターへお気軽にお問い合わせください!!!
Mail:yamakara@field-mt.com (10時~17時 ※土日祝定休)

この記事をシェアする

この記事を読んだ人が過去に見た記事

  • 【レンタル装備品】ご登録手順

    やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...

  • 【Yamakara通信1213】寒波到来!

    今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...

  • happy new year 2022

    【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます

    2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...

  • 【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo

    今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...

  • 雪の宮之浦岳

    【Yamakara通信1220】師走は忙しい

    週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...

  • 益救参道

    【Yamakara通信0117】鬼火焚き

    年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...

  • 【Yamakara通信0110】寒波ふたたび

    年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...

  • DSC05999

    【経】ツアーについて

    こんにちは。Yamakaraの山田です。
    今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
    まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ...

  • ツアー代金のご入金について

    今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
    ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
    しかしお申込後、そのままご連...

  • 【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか

    2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...