【Yamakara通信0205】東京でもついに降雪!

Yamakara通信

2月5日(月)

秋山つぐみ

【Yamakara通信0205】東京でもついに降雪!

東京で雪が降ると感動してしまいます!皆様本日はお足もとにお気をつけてご帰宅ください。

昨日、飯縄山のツアー添乗で怪我以来10ヵ月ぶりの雪山に登ってきた篠原かりんです!
久しぶりの雪を踏みしめる感覚、雪山のきりっとしたあの空気。登山ガイド養成学校時代に慣れ親しんだ山でまた雪山独特の空気を感じられたのが嬉しかったです。
同じバスで行った雪洞泊ツアーは今年も小雪が心配されましたが無事成功!
今回は渋沢ガイドと紀平ガイドの先輩方お二人にご尽力いただきました。
この荷物の大きさ、人も入れそうです(笑)

昨年の雪洞泊ツアーの様子をこちらのかわら版で紹介しています!
気になる方はぜひ、ご一読を!
https://www.yamakara.com/kawaraban/ittekita/671/yamakara_tsushin-20231206

まだまだ雪山真っ盛り。今シーズンも貴重な雪を楽しんでいきましょう!

<本日のメニュー>
【1】NEWツアー
【2】雪山NEWツアー
【3】まだまだ募集中
【4】海外ツアーのご案内
【5】屋久島だより
【6】カスタマーセンターからの重要なご案内

【1】NEWツアー

◎日本のカッパドキア?吉見百穴・古墳桜ウォーキング 日帰り
出発日:2024年3月30日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 8:00出発
ツアー代金:11,800円
https://www.yamakara.com/course/1041/detail

身近にある知らない場所を巡ってみようと言う企画。
今回は埼玉にある2つの古墳を訪れます。
吉見百穴はコロポックル住居説などもあったようですが
一見異様な印象を受けるこの遺跡には穴の数は219個と言われ、日本一の規模だそう。
なんとなくトルコにあるカッパドキアみたいと思いませんか?
ちょうど桜の季節なので桜の花が待っていてくれるとよいのですが…
もう1か所訪れる丸墓山古墳は日本最大級の円墳と言われ、山頂にある桜の木が見事です。
歴史に触れながらのウォーキング企画です。

◎ 〜箱根湯本から箱根関所まで〜 箱根外輪山大縦走 2日間
出発日:2024年4月13日(土)
集合場所:箱根湯本駅 8:00頃
ツアー代金:29,800円
https://www.yamakara.com/course/1043/detail

箱根湯本駅からスタートして明神ヶ岳・金時山・三国山などを越えて箱根関所跡まで箱根外輪山を縦走するこのロングコースを1泊2日で完歩しましょう!
「山と高原の地図」のコースタイムを休憩込みで歩き切る体力が必要となります。10名の少人数で実施。
箱根湯本の日本屈指の温泉で疲れを癒し、長い道のりに挑みましょう!
夏前に気持ちの良い展望のロングコースで体力強化、しませんか!?

◎西丹沢・新緑の尾根歩き 加入道山~大室山 日帰り
出発日:2024年4月20日(土)・24日(水)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/833/detail

神奈川県第3位の標高を持つ大室山へ。
新緑のブナ林が広がり、深山の雰囲気を味わえる気持ちの良いコースです。
下山後は道志の湯に入ってさっぱりして帰りましょう♪

◎富士山の展望地へ! 三方分山からパノラマ台 日帰り
出発日:2024年4月21日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/692/detail

精進湖西岸にある三方分山から富士山をどーんと望むパノラマ台まで縦走するコース。
麓には樹齢1,200年と伝わる国の天然記念物「精進の大杉」があります。
富士山の展望を楽しむ、ちょうどいい山行ですよ♪

◎ゆったりハイキング 芦ノ湖西岸歩道 日帰り
出発日:2024年4月23日(火)
集合場所:箱根湯本駅 9:00頃
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/1045/detail

芦ノ湖の西岸に沿って伸びる12kmの長い散策路です。
車も通らず途中にお店やトイレもありませんが、喧騒を離れて湖畔の森をゆったりと歩くことができます。
歩道はアップダウンが少なく、湖のほとりや崖の際を通ります。
道中の湖のほとりの砂浜はとっても眺めがいいので、天気が良ければ砂浜でゆっくりお茶しましょう!
梶原ガイドがコーヒーを淹れてくれるとか…??
箱根の穴場トレイル、険しい山も素敵だけれど、たまには癒しのハイキングに行きませんか?

◎幸せの白い雷鳥を探せ! 立山雷鳥探索ツアー 2日間
出発日:2024年5月11日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:59,800円
https://www.yamakara.com/course/878/detail

軽アイゼンやチェーンスパイクは履いたことがあるけど雪山に登るつもりはないなぁ~
だけどあの雄大な景色は眺めてみたい。
雪の大谷には観光で行ったことがあるけどその先には興味あるけど行ってない、
そんな方に大大お勧めのツアーがこのツアーです。
天気が悪くなりそうなときによく夏山で出逢う雷鳥とも違い真っ白な雷鳥ってなかなか探せない。
今回も紀平ガイドが研究に研究を重ね探してくれると信じています。
一緒に雷鳥を探しに立山を歩きませんか?

◎歩いてしか行けない三斗小屋温泉へ! 那須三山 2日間
出発日:2024年5月11日(土)・18日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:39,800円
https://www.yamakara.com/course/135/detail

那須岳の主峰・茶臼岳と最高峰・三本槍岳、朝日岳を含む那須三山を目指します。
宿泊は秘湯・三斗小屋温泉の煙草屋旅館さん
露天風呂からの景色と星空だけでも行く価値アリです!

◎愛鷹山連峰最高峰 越前岳 日帰り
出発日:2024年5月19日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/687/detail

5月の愛鷹山と言ったらアシタカツツジ。
アシタカツツジは、富士山麓の標高800m以上くらいにしか生息していないツツジです。
おなじみ植物学の父といわれる牧野富太郎博士が命名したと言われています。
登山道は荒れているところも多いですが、花と富士山を堪能しながら
今年も愛鷹山連峰最高峰の越前岳へ登りましょう。

◎シロヤシオ咲く新緑の西丹沢 檜洞丸 日帰り
出発日:2024年5月24日(金)・25日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/701/detail

西丹沢の名峰・檜洞丸(ひのきぼらまる)
5月下旬から6月上旬の初夏はシロヤシオが咲き誇ります。
予定行動時間は8時間、標高差も1,000m以上、夏山前のトレーニングにもおすすめです!

◎北関東の日本百名山2座へ! 男体山・日光白根山 3日間
出発日:2024年5月24日(金)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 9:00出発
ツアー代金:59,800円
https://www.yamakara.com/course/930/detail

初日は日光観光を楽しみ、中禅寺湖畔の温泉宿に前泊。
2日目に男体山、3日目に日光白根山を登ります。
2泊目のペンションプモリさんでは、本格的なフレンチがお楽しみいただけます!

◎ 富士山の幻の滝と小富士トレッキング 日帰り
出発日:2024年5月25日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前7:00出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/722/detail

季節限定の幻の滝を探しに行くツアーです。
さて?今年はどこまで登っていくことになるでしょうか?
まずはウォーミングアップで小富士まで登ります。
そして季節、日によって出現する場所が不確定なこの幻の滝を目指してオジーガイドと一緒に登りましょう。
日帰りですが富士山の麓を満喫できるツアーです。

◎ぐるっと10のピークを巡る! 赤城山一周トレイル 2日間
出発日:2024年6月1日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:35,800円
https://www.yamakara.com/course/707/detail

赤城山外輪山をぐるっと一周してみるツアー。
日帰りで赤城山・黒檜山を登った方は多いと思いますが、それだけではもったいない!
新緑が輝き、花々が咲き乱れる時期に赤城山をたっぷり楽しんでみませんか?

【2】雪山NEWツアー

◎雪の南アルプスへ! 鳳凰三山雪山登山(テント泊) 2日間
出発日:2024年4月7日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 8:00出発
ツアー代金:36,800円
https://www.yamakara.com/course/215/detail

ちょっと発表が遅れてすみません…
残雪期の南アルプス、薬師岳・観音岳へ。足並みがそろえば、地蔵岳も目指します。
冬のテント泊が初めての方でもご参加いただけます。

◎残雪の立山雄山 2日間
出発日:2024年4月20日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:64,800円
https://www.yamakara.com/course/440/detail

この冬は何回か雪山にも挑戦したし残雪の山に登ってみたいな?と考えている方にはお勧めです。
3000m峰である立山雄山へは乗り物を乗り継いで室堂まで入っていくこともでき、
宿泊する室堂山荘から山頂までの距離が短く今年雪山を体験済みの方には
挑戦してみていただきたい山の一つとなります。
観光的な要素もあるツアーなので麓の新緑と山中の雪景色と両方を楽しんでいただけるツアーです。

◎【経】残雪の立山縦走 2日間
出発日:2024年4月20日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:64,800円
https://www.yamakara.com/course/877/detail

なかなか天候が安定しないと挑戦できない縦走ですが、今年たくさんの雪山を登った方の中には
立山の縦走を目指していた方もいらっしゃったかもしれません。
今年は4月に設定をいたしました。
経験者向けのツアーとなっていますのでアイゼン歩行をされたことのない方、
Yamakaraの雪山ツアーこの冬参加されたことがない方などのお申し込みはできません。

◎【経】残雪の立山縦走と奥大日岳 3日間
出発日:2024年4月20日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:89,800円
https://www.yamakara.com/course/1025/detail

前日に立山縦走をした後に雷鳥荘に連泊をして奥大日岳を目指していただく
経験者向けのハードなツアーとなります。
登山中に必要のない荷物は山小屋に置いていくこともできます。
立山の雄大な景色の中を登ってみませんか?
経験者向けのツアーとなっていますのでアイゼン歩行をされたことのない方、
Yamakaraの雪山ツアーこの冬参加されたことがない方などのお申し込みはできません。

◎残雪の立山別山 2日間
出発日:2024年5月11日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:00出発
ツアー代金:64,800円
https://www.yamakara.com/course/879/detail

ゴールデンウィークを過ぎてもまだ立山の山の中はまだまだ雪景色です。
初日は観光気分で雪の大谷も体験できるかもしれません。
宿泊先から立山別山迄を翌日日帰りで登ります。
来年は【経】ツアーにも挑戦しようとされている方にはちょうどお勧めのツアーです。
ただし、アイゼン歩行をされたことのない方には難しいツアーなのでお勧めできません。

【3】まだまだ募集中

◎山頂は牧場の中!? 大野山 日帰り
出発日:2024年2月10日(土)
集合場所:JR御殿場線 谷峨駅 9:45集合
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/1013/detail

JR御殿場線の谷峨駅からスタートし、富士山が見られるポイントの多い景色の良い登山道をゆったりと登っていきます。
登山道途中はアート作品が楽しめるといううわさも!
山頂は景色も良く、牧場の中にあるのでのどかな場所です。
下山は少し急なのでちょっと気を付けましょう。
冬の休日、地元の方々にも親しまれているこの山で景色を眺めながらゆったりと癒しの山歩きをしに行きませんか?

◎加仁湯スノーシュー 2日間
出発日:2024年2月17日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 8:00出発
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/95/detail

ガッツリ雪山は苦手だけどと言う方にお勧めの人気のツアーが加仁湯スノーシュー
加仁湯は5本の自家源泉を持っていて 泉質は4種類。スノーシューで歩いた後は
1日目も2日目も温泉であったまることができます。
自分の足で歩いて秘境の宿まで行く。雪の季節ならではの風情もあります。
2024年の温泉旅行はアクティブにいかがですか?

◎一足先に春を満喫 河津桜・下田富士と須崎ハイキング 2日間
出発日:2024年2月18日(日)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/1007/detail

お花を楽しむツアー。まだまだ寒い季節に濃い色のピンクの花を咲かせる河津さくら。
今回は富士山、下田富士、八丈富士は三姉妹との伝説があるらしい。その中のお姉さんの下田富士に登ります。
ちょっと悲しいお話もあるようですが詳しくは当日ガイドから聞けるかも?
1日目午後は河津さくらまつり会場へ。明るいうちと夜桜見物と両方楽しめますよ。
宿泊する宿は河津さくらのお祭り会場からすぐのギャラリーコート オファ・アトゥ。
お食事がおいしいと定評あり、楽しみです。
翌日は海岸沿いをハイキング。冬眠しないでしっかり歩きましょう。
ちょうど河津桜が見頃を迎えたようですが、花の時期は長く見頃は一ヶ月くらい続くようです

◎【経】雪の赤岳(テント泊) 2日間
出発日:2024年2月22日(木)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 10:00頃出発
ツアー代金:44,800円
https://www.yamakara.com/course/359/detail

憧れの雪の赤岳。
雪山を始めた登山者の目標となる山であり、本格的な雪山登山への第一歩となる山でもあります。
Yamakaraでは行者小屋にてテント泊をして、雪の赤岳登頂を狙いに行きます。
雪山の楽しさ、味わいに行きませんか!?

◎鎌倉幕府開運街道へ! 城山~湯河原梅林トレッキング 日帰り
出発日:2024年2月23日(金)・29日(木)
集合場所:JR湯河原駅 9:30集合
ツアー代金:5,000円
https://www.yamakara.com/course/679/detail

源頼朝が平家打倒を目指して挙兵した「石橋山の戦い」の足跡をたどるコース。
城山山頂からはきらめく相模湾が、下山すれば幕山公園一面に咲く梅が待っています。
2月23日はアイミーこと星野スタッフが同行。ワークホリデー一時帰国中にまさかの復帰です(笑)
会いに来てあげてください!

◎上州武尊山雪山登山 2日間
出発日:2024年2月23日(金)、3月6日(水)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 13:00出発
ツアー代金:39,800円
https://www.yamakara.com/course/222/detail

毎年大人気の上州武尊岳雪山登山ツアー!
上州武尊山は、ヤマトタケルノミコトの東征の故事からその名が付いたと言われる山で、日本百名山にも選ばれている名峰です。
当コースでは、1日目は登山口近くの川場・民宿に宿泊、2日目は川場スキー場リフトを利用し、剣が峰経由で山頂へ。
雪深い上州武尊山を目指します。
本格的な雪山登山、ここから始めませんか!?

◎奥深き会津の雪山へ 会津駒ヶ岳雪山登山 2日間
出発日:2024年2月27日(火)、3月2日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 11:00出発
ツアー代金:37,800円
https://www.yamakara.com/course/219/detail

奥深き日本百名山、会津駒ヶ岳の雪山登山ツアー。
早朝に出発して登山口から直登して山頂へ!弊社・山田がご案内します。
体力勝負のその先に、夏や秋とは全く違った銀世界の絶景が待っていますよ♪

◎春の房総をお得に満喫! 富山ハイキングといすみ鉄道乗車体験 2日間
出発日:2024年2月28日(水)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 10:30出発
ツアー代金:27,800円
https://www.yamakara.com/course/832/detail

千葉県の助成金を活用して、お得に実施するツアー!
富山(とみさん)のハイキング、というのがメインですが…
菜の花咲くいすみ鉄道に乗ったり、道の駅でゆっくり過ごしたり、温泉ホテルに泊まったり。
オジーこと尾島ガイドがご案内します。楽しいこと請け合いです!

◎流氷体験と北海道絶景スノーシューハイク 3日間
出発日:2024年3月1日(金)
集合場所:女満別空港 9:20頃集合
ツアー代金:79,800円
https://www.yamakara.com/course/972/detail

流氷カヤックや流氷SUPといった冬の北海道ならではのアクティビティを体験しませんか?
真冬の海にも入れてしまうほど保温性のあるドライスーツを着るので海の冷たさは心配ありません!
そのほかにも現地のガイドさんならではの絶景スポットにスノーシューでご案内いたします。
銀嶺の稜線歩き、北の大地ならではの格別な景色をご覧になれます。

◎五島の食・湯・歴史も楽しむ! 五島列島・鬼岳と七ツ岳縦走 3日間
出発日:2024年3月13日(水)
集合場所:羽田空港 7:30/現地・福江空港 12:30
ツアー代金:羽田発 158,000円/現地集合 78,000円
https://www.yamakara.com/course/799/detail

昨年3月に実施しましたが、本当に五島は素晴らしいところでした!
メインの七ツ岳は低山ながら岩場もあり、歩き応えも十分。展望も素晴らしいです。
大瀬埼灯台の夕陽、カクレキリシタンの歴史を残す教会、そして美味しい魚とお酒。
少人数でもちゃんと催行します!今回も宮本ガイドがご案内します。

◎雪の守門岳 2日間
出発日:2024年3月23日(土)、3月30日(土)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 12:00出発
ツアー代金:39,800円
https://www.yamakara.com/course/671/detail

日本二百名山の1つ、守門岳(すもんだけ)は東洋一と言われる大雪庇が有名です。
”雪庇”とは山の尾根、山頂などの雪が強風によって張り出した様子をいいます。
積雪量が多く風が吹かないとできない雪の形状です。
雪庇を歩くことは危険ですがその自然にできた芸術は素晴らしく、とっても見ごたえがあります。

◎秘密ではない花園 西丹沢・権現山~ミツバ岳 日帰り
出発日:2024年3月27日(水)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:30出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/841/detail

Yamakaraでは「秘密の花園」が人気ですが…
西丹沢のミツバ岳は、ミツマタの群生地として良く知られている山です(笑)
ミツマタだけでは他の山野草も豊富な山を池延スタッフが自然解説します。

◎北海道雪山入門登山! 旭岳・十勝岳雪山登山 3日間
出発日:2024年4月12日(金)
集合場所:新千歳空港 14:30頃出発
ツアー代金:69,800円
https://www.yamakara.com/course/636/detail

雪の北海道大雪山系・旭岳と十勝岳にそれぞれ日帰りでチャレンジです!
残雪の時期の旭岳と十勝岳はそれほど難しくなく、雪山がお好きでしたらどなたでもご参加いただけます。
夏とは違った一面雪の覆われた銀世界、山頂からの雄大な景色もまた格別です。
下山後は温泉で体を温め疲れを癒しましょう!

◎カタクリ咲き乱れる茨城県最高峰 八溝山 日帰り
出発日:2024年4月13日(土)・16日(火)
集合場所:やまどうぐレンタル屋新宿店前 7:15出発
ツアー代金:14,800円
https://www.yamakara.com/course/862/detail

標高1022mと茨城県最高峰を誇る八溝山(やみぞさん)
最高峰なのですが、ハイキング程度の高低差でゆる~いコースです。
ブナやナラの大木が生い茂る山中は、珍しい植物や小動物に出会うことができる自然の宝庫で、春にはカタクリの花が咲き乱れます。

【4】 海外ツアーのご案内

◎東南アジア最高峰・キナバル登山 5日間
日程:2024年5月2日(木)~6日(月)
※催行間近!
発着地:成田空港
ツアー代金:359,000円(相部屋利用/おひとり様)
379,000円(ホテル一人部屋利用/おひとり様)
※別途、燃油サーチャージ・空港諸税がかかります。
https://www.yamakara.com/course/1009/detail

東南アジア独立峰マレーシアのボルネオ島にある山、キナバル山。
マレーシア航空直行便にてご案内!
時差も少なく、飛行時間も短いので、長時間のフライトが心配な方にも安心です。
下山ルートは、ヴィアフェラータ利用(ショートコース)です。
山小屋到着後に参加者全員でレクチャーを受けるので安心。
世界最高所の岩壁ルートに挑戦しましょう!

◎ヘリで入下山! カナディアンロッキーバックカントリートレッキング 8日間
日程:2024年6月29日(土)~7月6日(土)
発着地:成田空港
ツアー代金:798,000円(相部屋利用/おひとり様)
※別途、燃油サーチャージ・空港諸税がかかります。
https://www.yamakara.com/course/1016/detail

「マウント・アシニボイン」が聳えるマウント・アシニボイン州立公園のエリアは、車ではアクセスすることが出来ず、徒歩の場合は丸1日かけて入山する方法が主流のため、特にロッキーの山を歩く人達にとっては憧れの山域です。
今回は、1日かけて歩く場所をなんと往復ヘリコプターで入下山。一気に山奥のマウント・アシニボインの麓にあるキャンプ場の近くまで上がります。
そこからは雄大なロッキー山脈を見ながらの贅沢なハイキングが始まります。
ぜひ、日本では味わう機会の少ない『オフトレイル』を体験しに行きましょう!

【5】 屋久島だより

屋久島に来てまるっと一年が経ちました~ガイドのシャンプーです☆
一年前の今頃は南にある海辺のホテルで働いており、レストランの窓から見えるイルカをお客様と同じテンションで見て楽しんでおりました。
屋久島の二月はこんなにも明るくて、暖かくて、穏やかなんだなあと、青森出身の私はしみじみと感動したことを覚えています。

そんな私がYamakara屋久島の仲間に入れていただいたのが去年の6月。
屋久島の様々な山に登ってそれぞれの四季を体感することになるのですが、その中で個人的に変化したことがあります。
「木漏れ日の景色は大好きだけど、登山の醍醐味はやっぱり快晴の稜線歩きでしょ!」というざっくり楽しむ登山だったのが、屋久島に来てからは雨の日の登山や森歩きも楽しめるようになったことです。

雨粒に濡れた針葉樹がキラキラ輝いたり、霧の立ち込める苔むした森の幻想的な雰囲気だったり、、、。濡れるのを嫌がり雨の日の登山をことごとく敬遠し、稜線までわき目も降らずただひたすら歩いてきた自分。その山にはその山の良さがあり、何を魅力と感じるかは人それぞれですが、雨の森歩きから想像されるネガティブさを一気に払拭してしまうような魅力が、屋久島にはあります。

そしてその魅力を存分に味わえるツアーが、Yamakaraにはあります。
【屋久島ノーピークロングトレイル】です!
https://www.yamakara.com/course/380/detail

登れる山がたくさんある屋久島にいながら、そのどれもピークを踏まない!というある意味では贅沢なツアーですよね(笑)
こちらのツアーはポーターオプションもありますので、重い荷物を背負うことがブレーキとなっている方もご安心ください♪
皆さんも是非ご一緒に、屋久島の森林浴を堪能してみませんか?

Yamakara屋久島(公式インスタグラム)
https://www.instagram.com/yamakara_yakushima/

【6】カスタマーセンターからの重要なご案内

【ツアーのキャンセル方法について】
お申込済みのツアーをキャンセルする場合は、ご予約完了後に届く「お申込みのご案内」メールに記載されている「キャンセル申請フォーム」からお手続きをお願いいたします。24時間受付可能です。
メールでキャンセルのご連絡をいただきますとカスタマーセンターでの処理までにお時間をいただいてしまい、
その間にキャンセル料が更新された場合は処理日時でのキャンセル料計算となってしまいますのでご注意ください。

【Yamakaraからのメールが届かないお客様へ】
「Yamakaraからのメールが届かない」、「迷惑メールフォルダに入ってしまっていた」というお問い合わせをいただきました。
受信設定についてかわら版に書きましたので、ご参考まで。
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/527/email-settings
※メルマガ(Yamakara通信)とYamakaraツアー案内(申込案内メールなど)は送信元が異なります。

【YamakaraのQ&Aページをまずはご確認ください】
みなさまからのよくあるご質問をまとめておりますのでご活用くださいませ!
https://www.yamakara.com/kawaraban/yamakaranews/560/yamakara_q&a

その他ご不明点は、カスタマーセンターへお気軽にお問い合わせください!!!
Mail:yamakara@field-mt.com (10時~17時 ※土日祝定休)

この記事をシェアする

この記事を読んだ人が過去に見た記事

  • 【レンタル装備品】ご登録手順

    やまどうぐレンタル付きツアー「Yamakara」をご利用いただき、ありがとうございます。レンタルフォームからの、装備の登録・変更手順についてご説明させていただきます。【注意事項】★ツ...

  • 【Yamakara通信1213】寒波到来!

    今日は寒かったですね。北日本は発達した低気圧の影響で今シーズン最強の寒波でお天気は大荒れとの事。雪が降ってくれるのはいいですが、吹雪とかはちょっと。。。明日からも冷えるようですので山...

  • happy new year 2022

    【Yamakara通信0101】新年号明けましておめでとうございます

    2022年が始まりました。昨年はYamakaraツアーにご参加いただきありがとうございました。今年も色々とツアーを企画し、皆様のご参加をお待ちしております。引き続きYamakaraを...

  • 【Yamakara通信1227】寒波にも負けず山へGo

    今年一番の大寒波、この言葉2回ほど聞いているような気がしますが・・・17時を過ぎるとキ~ンと寒くなり、体が固まってしまいそうになります。そんな時こそ体を動かしてぽかぽかにしないとだめ...

  • 雪の宮之浦岳

    【Yamakara通信1220】師走は忙しい

    週末は寒波の影響で縄文杉ルートにも雪がつもりました。屋久島でも冬本番といった感じです。年末にも寒波が来るようで雪が深まる地域も多そうですね。今週のメルマガはnewツアーや屋久島ツアー...

  • 益救参道

    【Yamakara通信0117】鬼火焚き

    年明けから半月。少しずつですが、陽も長くなってきましたね。とは言えまだまだ冬本番。しばらく寒い日も続きます。コロナウイルスの感染拡大のニュースも気になる状況ですが、体調管理と感染対策...

  • 【Yamakara通信0110】寒波ふたたび

    年が明けても寒い日が続いております。今日は比較的暖かかったですが、また明日から寒波が来るようです。先週のように関東地方も雪が!?なんて予報もチラホラでています。山に行くときもそうでな...

  • DSC05999

    【経】ツアーについて

    こんにちは。Yamakaraの山田です。
    今回は、新たに登場した、【経】のついている、つまり、経験者のみのツアーについて説明します。
    まず、この【経】のついているツアーは雪山のみ...

  • ツアー代金のご入金について

    今までツアーにお申し込みをいただきますと、お申込案内のメールをもって受付完了、
    ご入金をもって予約完了となりますとご案内させていただいておりました。
    しかしお申込後、そのままご連...

  • 【Yamakara通信0124】雪の芸術作品を見つけに行きませんか

    2022年もあっという間に1か月が過ぎてしまいました。今年もコロナに振り回される1年が始まり、「まん延防止措置」適用を政府に要請と言うニュースばかり目にする日々が続いていますが、コロ...